PR

ミッションインポッシブル ローグネイションを動画配信で観た感想 イルサ役レベッカ・ファーガソンにドキドキしっぱなしでした。

女性スパイ アクション

(※本ページはプロモーションが含まれています)

「ミッションインポッシブル ローグネイション」を観たので感想書いてみました。

2018年8月ミッションインポッシブル フォールアウトが公開され、ものすごいアクションシーンてんこもりっていう評判みたいです。

それでミッションインポッシブルシリーズ気になったので、とりあえず前作「ローグネイション」観てみたくなりました。

動画配信サービスのAmazonプライムビデオで「ミッションインポッシブル ローグネイション」視聴してみました。

ローグネイションもすごいアクションシーンがたくさんあってワクワクドキドキしながら最後まで飽きずに観ることができました!

いや~トム・クルーズすごいな。

それとヒロイン役のレベッカ・ファーガソンがもうすっごい魅力的・・・

ずっと見とれている状態でした(笑)

それではミッションインポッシブル ローグネイションをレビューしていくので動画配信サービスで視聴するかどうか参考にしてください。

スポンサーリンク

「ミッションインポッシブル ローグネイション」は、こういう人におすすめ

  • トム・クルーズファン
  • 大迫力アクションシーンが好き
  • レベッカ・ファーガソンが好き

予告編

「ミッションインポッシブル ローグネイション」の予告編はこちらで視聴できます。
https://www.youtube.com/watch?v=R5L-oqSPza8

あらすじ(だいたいのストーリー)

イーサン・ハントは世界のさまざまな事件に関わっている「シンジケート」を追っていた。

しかしCIAは「シンジケート」など存在せずイーサン・ハントが自分の仕事を作るためのでっちあげだと主張しIMF(イーサン・ハントが所属する政府組織)をなくし、その機能をCIAに入れてしまった。

自分が所属する組織IMFがなくなってしまったイーサン・ハントは、それでも仲間とともに「シンジケート」の壊滅を狙う。

ところがイーサン・ハントは「シンジケート」に捕まってしまう。

そのとき謎の女性イルサが、なぜかイーサン・ハントを助けたのだった。

監督・キャスト(登場人物)

監督
クリストファー・マッカリー

役名(俳優)
イーサン・ハント(トム・クルーズ)
IMFの中心人物。無謀と思えるような行動を次々と成功させていく超優秀なスパイ。

イルサ(レベッカ・ファーガソン)
悪の組織「シンジケート」の一員。謎の行動をするが、それには理由があった。

ベンジー(サイモン・ペッグ)
IMFの一員。コンピュータやプログラムなどがものすごく得意。

ウィリアム・ブラント(ジェレミー・レナー)
IMFのトップにもっとも近いと思われる人物。政府との交渉などをしている。

ジェレミー・レナーはウインドリバーという映画でメインキャストで出演していますね。

感想・評価

なるべくネタバレなし

ヒロイン イルサ役レベッカ・ファーガソンが美人で見とれっぱなしでした

いや〜もうヒロインのイルサ役レベッカ・ファーガソンが美人でただただ見惚れていました(笑)

ミッションインポッシブル ローグネイションを動画配信サービスのAmazonプライムビデオで視聴する前にも映画館でレベッカ・ファーガソンが出演しているグレイテストショーマンを観ています。

グレイテスト・ショーマンに出演していたときのレベッカファーガソンは、たしかに美人なんですがそこまで見惚れるほどではなかったです。

ローグネイションに出演しているレベッカ・ファーガソンは色っぽさがあるし、ときおり見せるちょっとほほえんだ感じのキリッとした表情がたまらないんですよね。

かわいさ・きれいさ・スタイルの良さなどなど、あらゆる美人の条件がそろっているような女優だと思います。

身長は170あるそうで長身ですよね。

容姿だけでなくアクションも良かったです。

ミッションインポッシブルなど大作映画に出演するようになる前はダンスを教えていたりしたそうで、しなやかな動きの表現が得意なんでしょう。

脚を使うアクションがあるし、アクション以外でも色っぽさを明らかに狙ってるよね?という脚のシーンもあったので楽しみにしておいてください(笑)

スタントなしのトムクルーズ自身によるアクションシーンが最大の見どころ

「このアクションシーンってトム・クルーズ自身がやっているのか!」

とミッションインポッシブル ローグネイションを見終わった後に調べて驚きました。

とくに映画の始めのあたりのアクションシーンは驚愕ものです。

トム・クルーズはスタントマンをなるべく使わずに危険なシーンも撮影するそうです。

トム・クルーズはスタントマンとしても超一流。

プロのスタントマンがトム・クルーズはスタントの能力がすごいと絶賛しているぐらいです。

プロも賞賛するトム・クルーズのスタント能力
https://www.redbull.com/jp-ja/jon-devore-mission-impossible

CGなのかな?と思うようなシーンは、実はほぼCGじゃなくて実際にトム・クルーズがやっているみたいで、もうすごすぎです。

リズム良くてスピーディにストーリーが進むので気持ちよく観れる

ミッションインポッシブル ローグネイションは一瞬たりとも退屈になるシーンがありません。

アクションに次ぐアクションがあるかと思えば緊迫した息の飲むシーン、ちょっとした会話の面白さがあるなど、最後までまったく飽きずに観ることができました。

ミッションインポッシブルシリーズ作品はみんなテンポよくストーリーが進んでいいですよね。

映画館で家族や友達、恋人と観るにはミッションインポッシブルシリーズは最適な映画ではないでしょうか。

子どもにはちょっと残虐になってしまうシーンがあるかもしれないですが。

ミッションインポッシブルシリーズはなるべく大画面&高画質・高音質で観たくなる映画ですよね。

なるべく大画面で音響がいい環境というと、やはり映画館での映画鑑賞が一番です。

映画館の魅力についてまとめた記事を書いてみてます。

映画館の良さをレビュー。没入感が最高でクセになる。音響が家とは全く違う!

ミッションインポッシブルは娯楽アクション映画の最高峰シリーズ

ミッションインポッシブル ローグネイション観ていて思ったのは、

「頭からっぽにして画面に映るアクションシーンと聞こえてくる音にワクワクドキドキしながら観る映画って楽しいな~」

ってことでした。

ミステリーとかサスペンス、実話もの社会派作品など感動&考えさせられる系の映画もいいけれど、ミッションインポッシブルみたいな心の底から娯楽として楽しめる映画もいいですよね。

数ある娯楽アクション大作映画のなかでもミッションインポッシブルシリーズは最初から最後まで飽きることなく観ることができる定番映画シリーズだと思います。

他にこれだけのレベルで観ていて楽しいアクション映画はなかなかないですよね。

次回作に同じ役者が引き続き出演する雰囲気の結末でした

ラストはもう次回作が決定しているかのうようなシーンになってましたね。

IMF長官についてとかイーサン・ハントとヒロインのイルサが最後はああしてってなるかと思っていたら意外とすっと終了でしたから。

そしてイルサの最後のセリフも次回作につながるような感じになってます。

2018年8月現在続編のフォールアウトが絶賛公開中になっています。

フォールアウトまだ観てないんですが評判を読んでいるとローグネイションを超えるレベルのアクションをトム・クルーズがスタントなしでやってるみたいです。

ミッションインポッシブルシリーズ、いつまでトム・クルーズがスタントなしでアクションシーンをこなせるかにかかっているんでしょう。

2018年現在のトム・クルーズの年齢は56歳(!)

50歳を超えて、ものすごいレベルの高いアクションシーンをやっているって驚きですよね。

かなり体のメンテナンスをしているでしょうし本人はまだまだやるつもりなのかな。

トム・クルーズはミッションインポッシブルシリーズのようなド派手なアクションがなくても、すごい渋いかっこいい演技してる「コラテラル」みたいな映画も面白いです。

コラテラルの感想記事をこちらで書いています。
コラテラルを動画配信で観た感想 トムクルーズが悪役で話題になった映画 一風変わってて面白いです。

なので演技派トム・クルーズとしても十分見応えある映画になるんじゃないでしょうか。

まとめ

ということでミッションインポッシブル ローグネイションのレビューでした。

まとめると、

  • レベッカ・ファーガソンに見とれっぱなしでした。
  • スタントなしのトム・クリーズのアクションがあいかわらずすごい。
  • テンポよくストーリーが進むので最後まで飽きずに観れた。
  • 心の底からワクワクドキドキして楽しめた映画
  • トム・クルーズはアクション俳優だけじゃなく演技派俳優でもいける。

といったところです。

フォールアウトを映画館で観て面白かったので前作のローグネイションも観てみたい人は、Amazonプライムビデオとかの動画配信サービスを利用するとすぐに視聴できて便利です。

この間地上波でテレビ放映してましたね。

観ようと思ってたけど録画し忘れたっていう場合も動画配信サービスを利用すれば視聴できますよ。

動画配信サービスだとレンタルDVD屋に行かなくてOKで返却しなくていいし、全部貸出中ってこともないです。

視聴可能な動画配信サービス(定額制or動画レンタルor動画購入)

ミッションインポッシブルシリーズ1~5までをセットにした配信もあります。一気見するときに便利ですね。
iTunesストア「ミッション:インポッシブル 5ムービーコレクション – Paramount Home Entertainment Inc.」

Google Play「ミッション:インポッシブル コレクション(吹替版)」

Google Play(字幕版)「ミッション:インポッシブル コレクション(字幕版)」

※2018年8月6日時点での配信情報です。配信または見放題が終了している場合がございます。最新の配信状況については各サービス公式サイト・アプリにてご確認ください。

お得情報(無料体験期間ありの動画配信サービスなど)

Amazonプライムビデオ

Amazonプライム会員になると対象作品の映画や海外ドラマなどが追加料金なしで見放題。

30日間無料体験できます。

U-NEXT

映画・海外ドラマ・韓流ドラマなどの「見放題」作品、雑誌の「読み放題」作品が31日間無料になるお試しトライアル期間あり

31日間無料トライアル申込で600 円分のポイントがプレゼントされます。

「ポイント」という表示がある最新作などの動画レンタル作品の支払いに、プレゼントされた600円分のポイントを使うことができます。

無料トライアル期間中に解約すれば月額料金はかかりません。

U-NEXTが気に入れば無料体験終了後も継続して月額料金を払って、見放題・読み放題作品を利用できます。

U-NEXT利用してみたので体験談や特徴・メリットなどを「詳細ページ」にて書いています。

dTV

ドコモがしている動画配信サービス。ドコモユーザー以外の人も利用できます。

初回31日間無料体験期間あり。

auビデオパス

初回30日間無料。

以前はauユーザー限定の動画配信サービスでしたが、2018年8月2日からauユーザー以外の人も利用できるようになりました。

映画館の料金割引特典あり。

auビデオパス実際に利用してみました。メリットやデメリットを「詳細ページ」にて紹介していますのでご覧ください。

TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV

「動画見放題&定額レンタル8プラン」が30日間無料期間あり。(入会から30日間が無料です)

動画見放題
(※新作・準新作などを除く 動画見放題対象作品約10,000タイトルの中から)

CDやDVDが借り放題
(※無料期間中、新作は借り放題の対象外 ※9枚目以降は旧作のみ対象)

ビデオマーケット

プレミアムコース・プレミアム&見放題コースが初月無料(※「ソフトバンクまとめて支払い」は初月無料対象外)

プレミアム&見放題コースの「見放題作品」は初月無料となります。

単品レンタル作品はお試し登録時に付与される540ポイントで視聴可能。

単品レンタルの所有ポイント以上の作品を視聴する場合は追加ポイント購入となります。

Amazonプライムビデオ・Hulu・Netflix・U-NEXT・dTV・auビデオパスについて特徴やメリットなどを比較した記事も書いています。

サブスク動画配信サービスの選び方。各VODアプリの違いを比較&解説。
サブスク動画配信サービス(VOD)って、たくさんありすぎてどこ選べば一番いいのか分からない… 手っ取...

ブルーレイ・DVD

何度も繰り返し観たいなら、やっぱりブルーレイとかDVDを購入して手元に置いておきたいですよね。

定額動画配信サービスや動画レンタルだと配信終了してしまうことがありますから。

AmazonプライムビデオやHulu、U-NEXTで見た映画や海外ドラマが気に入って何回も観たい場合は、ブルーレイやDVDを購入していつでも見れるようにしておくと安心です。

スチールブック

腕時計(ベンジー役サイモンペッグが使用していたモデル)

ベンジー役のサイモンペッグがつけていた腕時計が実際にあります。

>ティソのTタッチです。
>エキスパートソーラー(Ref.T091.420.44.051.00)

腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
https://blog.goo.ne.jp/tokeisyuuri/e/456b1ded79931b680460d248d5b3d19b

となっていますし下の楽天の販売店でも「【ミッションインポッシブル ローグネイション使用モデル】サイモンペッグ氏装着」となっているので、このティソの腕時計をサイモンペッグがつけていたのだと思われます。

価格が高いので型番などご確認のうえ、ご購入かご検討ください。

この腕時計ですね。

トム・クルーズ出演の映画で面白いのがあると他のトム・クルーズが出ている映画を見かけると観てみたくなるのが不思議です。

僕はいつの間にか以下のトム・クルーズ出演映画を観ていました。

映画マグノリア感想と考察。面白い。感動できてラストの出来事に泣けるストーリー。
映画「マグノリア」って面白いのかな。 という人のために映画「マグノリア」を繰り返し観た管理人シエン(...
映画マイノリティリポート感想。面白い。 SF好きならおすすめ。
SF好きなら、一見の価値あり。おすすめです。 ストーリーは、無難かな。 なので、今まで、この映画を一...
映画「コラテラル」感想トムクルーズが悪役で話題になった映画 一風変わってて面白い。
コラテラルは、あのトムクルーズが悪役を演じたっていうことで話題になった映画ですね。 ただ悪役といって...

まだ感想書いてませんが他にも「オール・ユー・ニード・イズ・キル」「オブリビオン」も観てますね。

どれも面白い映画です。

トム・クルーズメインキャストの映画は外れがないのがすごいと思います。

「ミッションインポッシブル・ ローグネイション」みたいな似てる映画を探すなら「まとめ記事」からどうぞ

「ミッションインポッシブル・ ローグネイション」と似た映画や関連作品お探しの人に、まとめorランキング記事紹介します。

「感動」とか「泣ける」「落ち込んだ時」「監督別」など映画のタイプ別にまとめている記事から、似ている映画や関連作品を見つけやすくなりますよ。

Twitterフォローで、いい映画・アニメを発見!
おすすめ映画やアニメ、ドラマをつぶやくTwitterやってます。
フォローしていただくと、いい作品を発見できる確率がグッとアップします!
アクション映画
シエンをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました