クライム系やミステリー、リーガル(法廷・弁護士系)ドラマのカテゴリです。

NETFLIXドラマメシア シーズン1ネタバレ感想。予測不可のストーリーが面白い。
NETFLIXドラマの「メシア」シーズン1って面白いのかな。 という人のためにNETFLIXで「メシア」シーズン1を全話観た()が感想を書いています。 このNETFLIXドラマ「メシア」シーズン1の感想記事を読んでいただ...

マインドハンターシーズン2感想。面白いってか観続けてしまうドラマ。
マインドハンター シーズン1は観たけれどシーズン2観ようかな、どうしようかな。 と思っている人のためにマインドハンター シーズン1、シーズン2と観てきた僕がシーズン2の感想と魅力を書いています。 このマインドハン...

TheOAシーズン2 2話ネタバレ感想 あの踊りが登場しました!
TheOAシーズン2の第2話を観た感想です。 ますます謎が深まる2話でした。分かったのは、ハップがまたマッドサイエンティストぶりを発揮しそうだなってこうこと。 シーズン1でなんだかんだでハップの研究は成功したことになりますよね。さらにハ...

TheOAシーズン2 1話ネタバレ感想 さらに面白いドラマになった!
【パート1のあらすじ】 プレーリーは銃撃され救急車で運ばれてしまった。心配する仲間たち。 パート1の総評・感想はこちら 【第1話のあらすじ】 1人の少女が行方不明になった。探偵の男が行方を探し始める。プレーリーが目覚めたとき...

フランケンシュタインクロニクルの感想・評価 S1最後まで観たら驚く!netflixなのでグロ注意だけど。
実写のフランケンシュタインなんてエグくてとても観てられないんじゃ… と思って視聴するかどうか迷っておられる人は、この記事を読んでいただければ、どの程度のレベルのグロさがあるのか分かります。 ただグロいとしても、シーズン1最後まで...

ドラマ「マンハント」感想・評価 ユナボマーを深く描く実話を元にしたストーリーで見応えありました。
ユナボマー。 ある程度の年齢以上の人ならなんとなく覚えのある名前ではないでしょうか。 「マンハント」は実際にあったユナボマー事件を元にしたドラマです。 ドラマ「マンハント」はFBIの捜査だけでなく、ユナボマーについてもかな...

ハノーバー高校落書き事件簿シーズン1の感想・評価。まるで実話みたいなモキュメンタリードラマ。
落書きの犯人が誰なのかと調査が進むにつれて、学校に関わる人々の他人に対するレッテル貼りが浮き彫りになっていくドラマです。 学校の闇の部分も明らかになっていきます。 シーズン1の前半は笑ってしまうことが多かったですが後半になるとシ...

「ブレッチリー・サークル」シーズン1感想。気軽に楽しめる連続殺人事件サスペンス物ドラマです。
戦時中に暗号解読の仕事をしていた女性たちが、戦後、連続殺人鬼を捕まえるために暗号解読の技術を使うというストーリーが面白そうと思って観てみました。 シーズン1の話数は短くて全3話。 壮大な物語のドラマというわけではなくて、コンパクトにまと...

「ウォンテッド!ローラ&チェルシー」シーズン2の感想。シーズン1ほどの面白さはないが主役コンビの良さはそのまま!
シーズン1が、かなり面白かったのでシーズン2も観てみました。 シーズン2はシーズン1ほど面白いわけではありませんでしたが、ローラとチェルシーのコンビは観ていて楽しかったです。 シーズン3は、たぶん制作されなさそうですね。 ...

「ウォンテッド!ローラ&チェルシー」シーズン1の感想。netflixで面白いドラマを探してる人にオススメ。先が読めないストーリーが良かった。
netflixで「ウォンテッド!ローラ&チェルシー」シーズン1を観ました。 いや~このドラマ、面白かったです! 久々に、かなり楽しめたな~っていうドラマになりました。 「平凡な主婦」と「不器用な若い女性」というコンビが、あ...