dTVオリジナル作品「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」を見てみました。
銀魂はドラマ形式のほうが面白いな~って思いました。
全3話となっていて、どのエピソードも良かったですね。
銀魂好きだけれどdTVは利用してないから見てないって人はもったいないので見てみましょう。
最後に「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」を実質見る方法も紹介しています。
それでは「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」の感想や評価をレビューしていくので見るかどうか参考にしてください。
「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」は、こういう人におすすめ
- 銀魂ファン
- 面白いコメディドラマが見たい人
予告編
「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」の予告はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=aVWZpDPLVfQ
監督・キャスト(登場人物)
監督
福田雄一
役名(俳優)
銀さん(小栗旬)
「万事屋銀ちゃん」を営む。いつも金に困っているがダラダラと暮らしている。昔あった攘夷戦争で活躍したサムライ。剣の腕前は一級品。
神楽(橋本環奈)
地球外からやってきた異星人。銀さんと出会ってからは一緒にいるようになる。女の子で戦闘力は高い。
土方(柳楽優弥)
真選組副長。 ニコチン中毒。あとマヨラーでもある。マヨラーとはあらゆる食べ物にマヨネーズをかけてしまう人のこと。マヨネーズさえあれば満足できる。
感想・評価
なるべくネタバレなし
評価 ★★★★★★★★☆☆ 8/10
長編映画よりも、こういうドラマ形式のほうが銀魂らしさがあるのだろう
実写映画版1作目の「銀魂」も観ましたが、面白いのはdTV独占廃止中の「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」のほうでした。
実写版映画だとどうしてもシリアスモードが入るので、銀魂らしいおふざけモード全開ってわけにはいかないですよね。
「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」はドラマ形式の一話完結で30分もないので、まるまるギャグ回になります。
30分ぐらいで1つのテーマで面白いのが見れるってのが、やっぱり銀魂には合ってるんだろうなって思いました。
長編映画は普段とは違う銀魂を観たいっていう観客の希望もありますよね。
銀魂の長編映画一作目の感想も書いています。
実写映画「銀魂」ネタバレなし感想 世界観に慣れれば面白くなってくる
全話笑いました。面白かった
期待以上に笑えて面白かったです。
とくに「眠れないある篇」のラジオのやたらと長い感動話が面白い。
やたらと長いことも笑いにつながるんですよね。
歯医者の話しは、ちょっとぶっ飛びすぎててついてけないところもありましたが、ここまでいってこそ銀魂なのかな~なんて思ったり。
銀魂のファンでなくても、いつも銀魂のマンガを読んでない人でも「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん- 」は面白いので十分に楽しめます。
邦画の実写版でここまで笑わせてくれる作品はすごい貴重です。
それでは各話ごとのあらすじや感想をちらっと書いておきます。
第一話「眠れないアル篇」
「眠れないアル篇」はタイトルの言葉づかいで分かるとおり神楽が主人公。
眠れない神楽に銀さんがツッコミを入れるっていう話しです。
この第一話「眠れないアル篇」が一番面白かったですね。
ずっと銀さんと神楽が仰向けで布団に入っているシーンが続くんですが、なんとかして眠りたい神楽のやることが面白くて見ていられます。
「眠れないアル篇」で神楽が眠るためにすることで面白かったのがラジオを聞くこと。
眠れないときって小さく音楽かけたり人が話す声をなにげなく聞いていたりすると、いつのまにか寝ていることありますよね。
その方法のためにラジオを聞く神楽。
ラジオから流れてきたのは少女と飼い犬の悲しくも感動・・・するような話です。
この感動話すぐに終わるのかと思ったら長い長い(笑)
さらにふつうに感動できてしまうのが、これまた面白い。
そんでもってオチがあんなことになってしまうっていう悪ふざけっぷりがまた良いです。
「眠れないアル篇」一番面白かった!
第二話「土方禁煙篇」
二話は銀魂の舞台江戸でタバコを吸える場所がなくなっていき、喫煙者の土方がタバコを吸う場所を求めてさまようストーリー。
タバコを吸う場所がなくなるだけでなくタバコの販売も禁止されるので、土方はいよいよどうにもならなくなって禁断症状に苦しむことになります。
それでタバコを求めていろんな場所をさまようんですが、かなり壮大なさまよい方をします(笑)
そして銀魂でおなじみのかなり適当な感じのパクりキャラが登場します。
昔の名作マンガの二人が出てくるんですが、その撮影のときに原作者が見学に来てたそうです。
なんで原作者が見学に来ていたことを知ることができたかっていうと「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」はメイキング篇も配信されているからですね。
メイキングで、あの大物マンガ家が実際に撮影現場に見学に来ているシーンを見ることができました。
第三話「幾つになっても歯医者はイヤ篇」
第三話「幾つになっても歯医者はイヤ篇」は、う~ん・・・。
かなりぶっ飛んでた!
マンガ家空知先生の妄想力のレベル高すぎます(笑)
メイキングでも、この「幾つになっても歯医者はイヤ篇」のとんでもない妄想力について監督が話しています。
なんで「幾つになっても歯医者はイヤ篇」みたいな奇妙なストーリーになったのか、その理由は空知先生がある状態になっていたからだそうです。
なるほどそうじゃないと、こんな歯科のストーリー描けないですよねって思いました。
ストーリーは銀さんと土方が同じ歯医者にやってきて心の中で歯医者なんて怖くないって強がって2人が張り合い、そして治療シーンになります。
銀さんと土方がお互い強がって張り合うところは、いつもの銀魂らしい笑いなんですが治療シーンがちょっとついていけないレベルの高みに到達してました(笑)
橋本環奈の神楽がハマり役。他の映画でも神楽を思い出してしまう
橋本環奈は神楽がハマり役だなって思います。
最初はチャイナ服とカツラ(と思ったら自分の髪の毛を染めてるそうです!)でコスプレっぽくなってしまうのかなって思ってました。
しかし映画の銀魂や銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-での橋本環奈演じる神楽を見ているうちに、もう橋本環奈は神楽だなとしか思えなくなってきました(笑)
この間、実写版「斉木楠雄のΨ難」見てたんですが照美役の橋本環奈神楽見てる間神楽のことが頭から離れませんでした。
照美も神楽も面白キャラで変顔も両方の役でやってますからね。
これからも神楽役は橋本環奈がいいな~なんて思います。
「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」の感想まとめ
ということで「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」の感想でした。
まとめると、
- ドラマ形式のほうが銀魂らしさが出るのかな
- 全話面白かったです
- 橋本環奈は神楽がハマり役だと思う
といったところです。
銀魂はアニメも実写も面白いですね。
マンガ・アニメの実写版って、あまりうまくいかないイメージがありますが銀魂は大成功じゃないでしょうか。
dTVには「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」以外にもdTVオリジナルドラマ「銀魂 -ミツバ篇-」が配信中(2018年9月現在)であるなど、銀魂ファンならチェックしておきた作品があります。
dTVは銀魂作品が充実していることが、他の動画配信サービス(VOD)にはないメリットですね。
「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」を実質見る方法
「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」全話dTVで配信中です(2018年9月現在)
あと監督が撮影裏話などを語るメイキング映像もあります。
「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」はdTVオリジナルで独占配信となっています。
dTV会員になると見放題で見れます。
dTV会員になると月額料金がかかりますが、初めて登録する人は31日間の無料おためし期間があります。
無料おためし期間中に見放題作品を見れます(課金制のレンタル作品はおためし期間中であっても有料です)
「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」の全3話とメイキング映像は見放題作品ですので、31日間の無料おためし期間中に実質視聴できます。
おためし期間中に退会すれば月額料金は発生しません。
dtvが気に入れば無料おためし期間終了後もそのまま続けて利用できます(月額料金はかかります)
(「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん- 」の配信情報は2018年9月30日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはdTVのホームページもしくはアプリをご確認ください。)
コメント