PR

海外ドラマSUITS/スーツを観た感想。面白いか、つまらないかレビュー

スーツのかっこいい男性 サスペンス系ドラマ

(※本ページはプロモーションが含まれています)

海外ドラマの「SUITS/スーツ」をシーズン3ぐらいまでは見たので、まだ「SUITS/スーツ」を見ていない人が見て、つまらないのか面白いのかレビューします。

っとその前に、日本版リメイクドラマの「SUITS/スーツ」がはじまってますね。

さっそく第一話観てみたのでハーヴィにあたる甲斐役の織田裕二の演技とスーツ姿についても下のリンクの別記事で書いてみました。

関連ページ 月9スーツ日本版リメイクドラマ 織田裕二の演技とスーツ姿が… 海外ドラマ版と比べてはいけない

スポンサーリンク

海外ドラマ「SUITS/スーツ」を楽しめる人は、こんな人

  • イケメンの活躍するドラマが好きな女性
  • いわゆるハイレベルな男に憧れる男性
  • 策略など駆け引きを描くドラマが好きな人
  • かっこいいドラマが好きな人
  • 弁護士物のドラマが好き人

キャスト

ハーヴィー・スペクター
敏腕弁護士。弁護士資格がないマイクを雇った。ときには危ない橋も渡る手法をとる。

マイク・ロス
見たものを一瞬で記憶して忘れないという能力の持ち主。ハーヴィーの下で才覚を発揮する。

ルイス・リット
このドラマのなかの唯一の癒し系的存在。ずるがしこいところがあったり、どこか変なところがあったりするが憎めない人物。金融関係の弁護を得意とする。

レイチェル・ゼイン
パラリーガル。弁護士を目指している。

ドナ・ポールセン
ハーヴィーと長年の付き合いがある秘書。ハーヴィーが心を許す数少ない存在。

予告編

予告はこちら
「8分でわかる「SUITS/スーツ」のココがスゴい!」
https://www.youtube.com/watch?v=krryrzUkcBo

この予告を観てたら、ハーヴィー役のガブリエル・マクトが自分の役について、ちょっと話していたりしてお得感がありました。

他のキャストも自分の役について一言コメントしていますね。

感想・レビュー

観る人を選ぶドラマ。面白くないという人もいるでしょう。

スーツの男性
はっきり言うと「SUITS/スーツ」は観る人を選びます。つまらないという評価になってしまう人はいるでしょう。

なぜかというと、自分が成り上がるためとか保身のために手段を選ばないっていうシーンが、かなり出てくるからです。

「いともたやすく行われるえげつない行為」を、ドラマとしてとことん楽しめるというか面白がるというか、ハラハラドキドキして見ていられるなら、「SUITS/スーツ」を観続けることになるし楽しめるでしょう。

しかし、そうでない人。

つまり、あんまりにも人間のどす黒さを描くシーンが続くと、そのドラマを観るのが嫌になるっていう人の場合は、おそらく「SUITS/スーツ」の視聴を途中で挫折する可能性があります。

私がそうでした。

シーズン1のころは、スタイリッシュなハーヴィーとかマイクの仕事ぶりが面白いななんて思ってたんですが、シーズンが進むごとに、もうかなりの人間のどす黒い部分が描かれまくるんですよね。

とどめはルイスという登場人物が、えげつない行為に走るようになったシーンがあって、もうこれは観てられないっていうふうになってしまいました。

ルイスって、仕事の得意分野があって小物っぽさがあるけれど、どこか憎めないところがあったんです。

そんなルイスが、えげつない行為に走るシーンが始まってからというもの、ドラマを観ていて、なんだか気分が悪くなってしまいました。

「リベンジ/revenge」みたいに、もうとことんドロドロなふうに描いてくれて、コメディにまで昇華されていると面白いんですが、「SUITS/スーツ」は、そこまではいかないんですよね。

たまに情緒的な面も描かれます。

駆け引きしている様子を楽しむドラマ

電話をする男性
「SUITS/スーツ」という海外ドラマは、弁護士業界で、いかに自分が生き残っていくかっていうのを、各登場人物が策略をめぐらしているのが主に描かれます。

そして、そういうストーリー展開が、どうなってしまうんだろうっていうふうに楽しむドラマなんだと思います。

同じ弁護士物のドラマで「ダメージ」っていうのがあるんですが、このドラマよりも、人間同士の駆け引きが激しいですね。

どこかメロドラマのドロドロっぽさがあるけれど、そんなメロドラマから男女関係を薄めて、それをスタイリッシュにまとめた感じでしょうか。

たま~に、キャラクターの背景とかに触れられて、ほろりとしたり、そういうことがあったんだとヒューマンドラマっぽさが出てくることがあったように思いますが。

マイクの超記憶などの能力が、あまり活躍しない。

あと、マイクの活躍をもっと見たかったですね。シーズン3ぐらいまでしか観てないんですが。

マイクには、見たものを一瞬で記憶にとどめておくことができるっていう特殊能力みたいなものがあります。

こういう能力があるからこそ弁護士になりすましてもやっていけるわけです。

このような特殊能力があるマイクの活躍が、あんまりクローズアップされないっていう印象なんですよね。

ドラマのリミットレスみたいにまでしなくてもいいから、もうちょっとマイクが活躍する様子を観たかったです。

どちらかというと恋とか愛とか、特殊能力がそこまで関係ない駆け引きのほうが描かれていたという印象です。

ハーヴィーが危なくなっても、マイクがその能力をフルに活かして解決していくっていうストーリーが続くのかと最初は思っていたんですが、あんまりそういうシナリオがなかったです。

ファッションを参考にした人は、けっこういそう。

小物類
スーツの着こなしとかは参考になるんじゃないでしょうか。

シーズン1のころに、ハーヴィーがマイクに、そんなダサいスーツじゃなくて俺のいきつけのとこでスーツを買ってこいっていうシーンがありました。

その時マイクが着ていたスーツの、どこがダサいのかとかが、私はよく分からなかったので、たぶんスーツのセンスはないってことなんでしょう笑

たぶん分かる人は、この服は、このブランドでハーヴィーは、いいスーツ着ているなって分かるんでしょう。

服だけでなく使っている小物類まで、ハーヴィーはこだわりありそうですよね。

オフィスの自分の部屋に、ずらっとレコードが置いてあるっていう光景は、たぶん日本では、あまり見られない仕事場の風景かも。

オフィスに置いてある小物類で気になるのがあって、チェックしてみたなんてことがありそうです。

このドラマの衣装代、けっこうお金かかってそうですよね。

まとめ

旅行を楽しむ女性
なんだかんだと書きましたが、要するに私は見るのを挫折しましたっていうことです。

リアルで、アグレッシブに仕事をしているっていう人は「SUITS/スーツ」を観ると、俺もやるぞ!とか、私もがんばるぞ!っていう刺激をもらえるでしょう。

仕事は、ほどほどに旅行とか自分の趣味とかを充実させたいっていう人の場合は、「SUITS/スーツ」を観ていると、なんだかちょっとな…ってなってしまいそうです。

それにしても、ニューヨークとかで弁護士事務所で働いている人たちって、実際、「SUITS/スーツ」で描かれるような感じなんでしょうか。

たぶん、ドラマは誇張はされていて、実際は地味な作業が続いたりってことなんでしょうね。

ということで、「SUITS/スーツ」に興味がある方は、とりあえずhuluとかnetflixで観てみましょう。

序盤は、ほとんどの人が楽しめると思いますが、シーズンが進むごとに、だんだんと挫折する人と、早く続きが見たいって思う人に分かれていくと思います。

【追記】

日本版リメイクドラマの「SUITS/スーツ」がはじまりましたね。

織田裕二と鈴木保奈美が東京ラブストーリー以来27年ぶりのドラマ共演ってことで、かなり注目されてます。

先日フジテレビの動画配信サービスFODの見逃し配信で第一話観てみました。

織田裕二と鈴木保奈美、そして東京ラブストーリーについての記事も書いています。

SUITS/スーツ シーズン1が視聴可能な動画配信サービス

※2018年7月27日時点での配信情報です。配信または見放題が終了している場合がございます。最新の配信状況については各サービス公式サイト・アプリにてご確認ください。

お得情報(無料体験期間ありの動画配信サービスなど)

Amazonプライムビデオ

Amazonプライム会員になると対象作品の映画や海外ドラマなどが追加料金なしで見放題。

30日間無料体験できます。

Hulu

2週間お試し無料期間あり。マルチデバイス対応です。

無料体験期間終了後は月額料金のみで多くの映画や海外ドラマなどを楽しめます。

U-NEXT

映画・海外ドラマ・韓流ドラマなどの「見放題」作品、雑誌の「読み放題」作品が31日間無料になるお試しトライアル期間あり

31日間無料トライアル申込で600 円分のポイントがプレゼントされます。

「ポイント」という表示がある最新作などの動画レンタル作品の支払いに、プレゼントされた600円分のポイントを使うことができます。

無料トライアル期間中に解約すれば月額料金はかかりません。

U-NEXTが気に入れば無料体験終了後も継続して月額料金を払って、見放題・読み放題作品を利用できます。

U-NEXT利用してみたので体験談や特徴・メリットなどを「詳細ページ」にて書いています。

dTV

ドコモがしている動画配信サービス。ドコモユーザー以外の人も利用できます。

初回31日間無料体験期間あり。

auビデオパス

初回30日間無料。

以前はauユーザー限定の動画配信サービスでしたが、2018年8月2日からauユーザー以外の人も利用できるようになりました。

映画館の料金割引特典あり。

auビデオパス実際に利用してみました。メリットやデメリットを「詳細ページ」にて紹介していますのでご覧ください。

TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV

「動画見放題&定額レンタル8プラン」が30日間無料期間あり。(入会から30日間が無料です)

動画見放題
(※新作・準新作などを除く 動画見放題対象作品約10,000タイトルの中から)

CDやDVDが借り放題
(※無料期間中、新作は借り放題の対象外 ※9枚目以降は旧作のみ対象)

Amazonプライムビデオ・Hulu・Netflix・U-NEXT・dTV・auビデオパスについて特徴やメリットなどを比較した記事も書いています。

サブスク動画配信サービスの選び方。各VODアプリの違いを比較&解説。
サブスク動画配信サービス(VOD)って、たくさんありすぎてどこ選べば一番いいのか分からない… 手っ取...

コメント

タイトルとURLをコピーしました