PR

アニメキングダム感想。面白い。最初はCGの絵とか動きが変だが、だんだん面白くなる

アニメ

(※本ページはプロモーションが含まれています)

アニメの「キングダム」って面白いのかな。

という人のためにAmazonプライムビデオでアニメの「キングダム」を観たブログ管理人シエン(@tetete437)が感想を書いています。

このアニメ「キングダム」の感想記事を見ていただくと、自分の趣味に合うのか面白いのかが分かりますよ。

ですので、アニメ「キングダム」を観るかどうかこの記事を参考にしていただければ、つまらない映画を観て時間を損したってことにはなりません。

ひとこと感想&評価(5点満点)

アニメ「キングダム」おすすめの人
  • 三国志好きな人
  • 戦国時代ものが好きな人
  • バトルものが好みの人

泣けるアニメが観たい人や、きれいな作画と細かい動きなどを楽しみたい人にはオススメしません。

それではアニメ「キングダム」あらすじ、声優、ネタバレなし感想をどうぞ!

スポンサーリンク

あらすじ


キングダム(Amazonプライムビデオへ)

時代は古代中国春秋戦国時代。

秦国で下僕として働いていた信は、天下の大将軍を目指していた。

あるとき秦の内乱騒ぎに巻き込まれ、そのことがきっかけとなり信は下僕から秦国軍隊に入ることとなる。

ずっと鍛錬してきた剣の腕前と「大将軍になる」という熱い想いがある信は、めきめきと成長していき存在感を増していくのだった。

感想(ネタバレなし)

ストーリー部分には触れないようにレビューしています。

主人公信の成り上がり物語。動機が薄い気がするが元気もらえる


キングダム 1(Amazonへ)

キングダムは主人公「信」が天下の大将軍を目指して、貧民の出ながらどんどん活躍して出世していく物語。

信が超体育会系で、戦場であっても怯むことなく前線に何度でも出て行くとこに元気をもらえます。

ただ信がなぜそこまでして天下の大将軍を目指すのか、動機な弱い気がしますね。

でも成り上がってやろうという信に、すごく元気をもらえます。

各キャラクターの特徴がハッキリしてて分かりやすい。


キングダム 55(Amazonへ)

キングダムは中国の春秋戦国時代を舞台にしていて、

  • 実在の登場人物
  • モデルがいるキャラクター
  • オリジナルキャラクター

と、たくさんのキャラクターが登場します。

似たり寄ったりのキャラクターはいなくて、みんな姿や性格・役割などがハッキリしてますね。

キャラクターに個性があって覚えやすいし、すぐに見分けることができますよ。

登場人物が多いドラマだと、相関図を見ないとどんなキャラクターだったか忘れてるなんてことがありますよね。

たとえば実写版ドラマですが「ゲームオブスローンズ」は、相関図を見ないとすぐにどんな登場人物だったか分からない人が出てきて混乱しやすいです。

キングダムは、しばらく出番のなかったキャラクターでも、すぐ思い出せる

しかし、「キングダム」は登場人物がどんな人だったか覚えやすい。

しばらく出番がなくても、

「この人は、こういう人だ。」

と、すぐにわかるんです。

なので、混乱することなく物語を思う存分楽しむことができます。

羌瘣(きょう かい)が一番好きなキャラクター


キングダム 6(Amazonへ)

主人公の信とともに最初期から行動を共にするキャラクターの1人に、羌瘣(きょう かい)がいます。

僕はキングダムで一番好きなキャラクターは羌瘣ですね。

羌瘣が好きな理由は、

  • 強い
  • 美人
  • かしこい
  • なんだかんだで優しい
  • 寂しがり屋

なところです。

羌瘣が信たちに、少しずつ心を開いていくとこにかわいらしさがある

羌瘣は暗殺を生業とする部族みたいなところ出身。

暗殺のための技術を磨くためだけに育てられてきましまた。

なので剣の達人なんだけど孤独だったんですね。

そんな羌瘣ですが、信と出会ったことで孤独が癒されていくんです。

羌瘣が、ちょっとずつ信たちに心を許していくとこがかわいいですね。

信と羌瘣、お互いちょっとずつ気にしはじめてる雰囲気があるので、そのうち恋人になるのかも。

僕はキングダムアニメしか観てません。

コミックだと信と羌瘣の仲に、なにか進展があるのかもしれませんね。

そういうことで、これから「キングダム」観る人は羌瘣に注目してみてください。

そうすれば「キングダム」観ることが、より楽しくなるかと思います。

秦の始皇帝(しんのしこうてい)の史実をもとにしてるので壮大


キングダム 25(Amazonへ)

「キングダム」は史実をもとにした物語です。

キングダムの登場人物で嬴政(えい せい)というのがいます。

黒髪長髪の男性で秦の皇帝ですね。

嬴政(えい せい)は始皇帝のこと。

秦王として即位したのち、紀元前221年に中国史上初めて全ての国の統一を成し遂げると、歴史上最初となる新たな称号「皇帝」に即位し「始皇帝」と名乗った

https://ja.wikipedia.org/wiki/始皇帝
wikipediaより引用

始皇帝は中国史上初めて中国を統一した人物なんです。

つまり、キングダムは中国史上初めての天下統一の物語となってるんですね。

最初、

  • 嬴政(えい せい)は追われる身
  • 信は貧乏人のただの下僕

だったのが、天下統一を成し遂げるんですから、すごい壮大な物語となっているわけです。

アニメを観てると、いったいどうやって嬴政と信は天下統一を成し遂げるのか、その壮大さが楽しみになってきますよ。

3DCG使ってて、1期2期は動きとか絵がひどくて変で違和感があるが慣れてくる


キングダム シーズン1(Amazonへ)

実は僕はアニメ「キングダム」1期の途中で1度観るのをやめています。

なぜかというと、

キャラクターに3DCGが使われていて、絵とかキャラクターの動きがすごく変だと感じたから。

なんかショボく思えてしまって、1度1期の途中て観るのをやめてしまったんですね。

ですが、その後「なんか観たいな〜」となったときに「そういえばキングダム途中までしか観てなかった」と思い出し、視聴を再開しました。

そのときは他に観る作品がなかったので、ボ〜っとキングダム観てると、

あ、これ面白い…

と思うようになり、そこからは怒涛の勢いでキングダム2期3期と観続けましたね。

1期のころは、いたるところで3DCGが使われていて違和感ありまくりでした。

しかし、2期3期となってくるとキャラクターがアップになったときの表情など目立つところでは普通の手書きになっていて、だんだんと観やすくなっていきましたね。

なのでアニメキングダム1期観始めて、

なんだこの絵は…

とげんなりしてしまったとしても、少しでもキングダムの物語に魅力を感じるなら観続けてください。

たとえモブキャラや一部シーンで3DCGが使われていたとしても、慣れや目立つシーンでは手書きの絵になることが多くなっていくので、違和感なくなってきます。

やたらとモブ兵が空高く飛びまくるのが面白い


キングダム 7(Amazonへ)

中国の戦国ものって1人の武将がむちゃくちゃ強くて、1人で何百人もの兵士をなぎ倒したりしてますよね。

キングダムも、むちゃくちゃ強い1人の武将がモブ兵を大量になぎ倒しています。

そのとき、一般兵士たちがやたらと空中高く舞いまくるんです。

いやいやいや、そんなに人が飛ばされまくるはずないだろ

なんてと思うんですが、古代の中国の有名武将たちって超人ばかりだったのでしょうか。

三国志でも関羽や張飛が、ものすごい数の敵兵をなぎ倒して空中に飛ばしまくってますよね。

まあ大げさに描いているだけだと思うんですが。

そんな人が大勢空高く飛びまくるシーン、笑うとこじゃないけど笑ってしまいます。

三国志好きならキングダムも面白いはず


改訂版 横山光輝「三国志」大百科 (日本語) 単行本(Amazonへ)

中国の戦国といえば「三国志」

ゲームやマンガ、小説など多くの三国志作品があります。

もし三国志が好きなら、同じ中国の春秋戦国時代が舞台の「キングダム」も面白いはず。

関羽とか張飛みたいな武将や、諸葛亮みたいな天才軍師も登場しますよ。

あとできたら…だいぶ違う趣向の物語なんですが、キングダムと同じ春秋戦国時代を舞台にした「陋巷に在り」という小説読んで欲しいなって思います。

「陋巷に在り」は孔子の弟子顔回が主人公の物語ですね。

アニメ「キングダム」ネタバレなし感想まとめ

ということでアニメ「キングダム」ネタバレなしのレビューでした。

まとめると、

  • 主人公信の成り上がり物語。動機が薄い気がするが元気もらえる
  • 各キャラクターの特徴がハッキリしてて分かりやすい
  • 羌瘣(きょう かい)が一番好きなキャラクター
  • 秦の始皇帝(しんのしこうてい)の史実をもとにしてるので壮大
  • 3DCG使ってて、1期2期は動きとか絵がひどくて変で違和感があるが慣れてくる
  • やたらとモブ兵が空高く飛びまくるのが面白い
  • 三国志好きならキングダムも面白いはず

といったところです。

最初観始めたときは、あまりの3DCGの変な絵と動きに「なんだこれ」と思ったりしました。

しかし、観続けているとだんだんと作画やキャラクターの動きが良くなっていき面白くなっていきましたね。

「キングダム」は、立身出世ものの壮大な物語が好きな人におすすめです。

観てると元気もらえますよ。

アニメ「キングダム」を見る方法

アニメ「キングダム」を見る方法があります。

もちろん違法な視聴方法ではなく、ちゃんと正しく安全安心に視聴することが可能。

以下のサブスク動画配信サービスで観れますよ(2020年7月18日時点)

(配信状況が変わっていることがあります。最新の情報は各サービスにてご確認ください。)

Twitterフォローで、いい映画・アニメを発見!
おすすめ映画やアニメ、ドラマをつぶやくTwitterやってます。
フォローしていただくと、いい作品を発見できる確率がグッとアップします!
アニメ
シエンをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました