
ジョン・カーニー監督の映画どんな作品があるんだろう
という人のために、ジョン・カーニー監督の映画が好きなブログ管理人シエン(@tetete437)が作品紹介&解説します。
音楽好きな人やジョン・カーニー監督作品が気になってる人は、この記事を読んでいただくとお気に入りになる映画を見つけることができますよ。
紹介しているジョン・カーニー監督の映画・ドラマを、すべて観て解説していますので参考になると思います。
それでは、ジョン・カーニー監督の映画・ドラマ作品の紹介どうぞ!
はじまりのうた BEGIN AGAIN
はじまりのうた BEGIN AGAIN(字幕版)(Amazonプライムビデオへ)
キーラ・ナイトレイとマーク・ラファロが主演。
マルーン5のアダム・レヴィーンも出演しています。
切ないなかに明るさもある、とってもいい曲が劇中で流れたり演奏されますよ。
音楽好きならほとんどの人が観てて楽しい映画だと思います。
恋愛もちょっとありますが、ほとんどは曲作りとか音楽業界についてのストーリーになっていますね。
「こんな場所で収録するんだ。」という驚きもあり、楽しく癒される映画になってます。
シング・ストリート 未来へのうた
シング・ストリート 未来へのうた(字幕版)(Amazonプライムビデオへ)
ジョン・カーニー監督の半自伝的作品とのこと。
80年代の流行洋楽やジョン・カーニー監督らしさあふれるオリジナル曲があり良い感じ。
などが好きな人は「シング・ストリート」観ると、かなり楽しめそうですね。
ストーリーは、高校生の主人公がある女の子と付き合いたくてバンド結成するというシンプルなもの。
ですが、ジョン・カーニー監督らしく、すごくさわやかな空気が流れる映画になっています。
ONCE ダブリンの街角で
ONCE ダブリンの街角で (字幕版)(Amazonプライムビデオへ)
「はじまりのうた」より前に制作された音楽をテーマとした映画。
男と女の淡いラブストーリーになっています。
「はじまりのうた」や「シング・ストリート」のような物語の盛り上がりはないですね。
しかし、男と女が一緒に演奏するシーンは、すごく心地いい時間を体験させてくれるなど音楽映画ならではの良さがありますよ。
佳作といったところかなと思いますが、ジョン・カーニー監督の音楽映画が好きなら観て損はないです。
モダン・ラブ ~今日もNYの街角で~
モダン・ラブ ~今日もNYの街角で~ (字幕版)(Amazonプライムビデオへ)
「モダン・ラブ ~今日もNYの街角で~」は、映画ではなく全8話のオムニバス形式のドラマ。
音楽をメインテーマとしていないジョン・カーニーが関わる作品となっています。
ジョン・カーニーは製作総指揮、いくつかのエピソードの監督・脚本を担当。
音楽が全面に出ていない作品だけれど見応えあって面白いですよ。
メインテーマは「様々な形の愛」といったところでしょうか。
他にも日本未公開作品がけっこうある
ジョン・カーニー作品は、
以外にも、日本未公開の作品があります。
これらの作品は日本未公開作品。
観たい場合はDVDなど海外の分を買う方法があるぐらいでしょうか。
海外のDVDを輸入した場合は、持ってるプレイヤーで再生できるのかも確認しとかないといけないですね。
おそらく日本語字幕はなくて英語が分からないとダメだと思います。
ジョン・カーニー監督作品まとめ
ということでジョン・カーニー監督の日本で観れる映画についてのまとめでした。
ジョン・カーニー監督作品で日本で観れるのは、
でした。
ジョン・カーニー監督、また音楽映画製作してほしいですね。
モダン・ラブ以降の作品の情報を見かけないですが、きっとまた音楽関係の作品製作してくれるんじゃないかなと期待しています。
リンク先の各感想記事にて、ジョン・カーニー作品を観ることができる動画配信サービスを紹介してますので、気が向いたらぜひ観てみてください。
コメント