PR

FODプレミアムでの漫画の買い方。損しないポイント追加方法を解説。税抜値段に注意。

FODプレミアム

(※本ページはプロモーションが含まれています)

FODプレミアム

FODプレミアムで漫画って、どうやって買えばいいだろう?

という人のためにFODプレミアムに登録して電子書籍の漫画を読んでいる僕が画像付きで丁寧に解説します。

この「FODプレミアムでの漫画の買い方。」の記事を読んでいただくと、

  • スムーズにFODプレミアムで電子書籍の漫画を買うことができる。
  • 損しないポイント購入方法

ということが分かるようになりますよ。

それではFODプレミアムでの電子書籍の漫画の買い方とポイントの損しない追加購入方法の解説をどうぞ!

FODプレミアム会員登録方法を解説した記事はこちら

FODプレミアムでの電子書籍漫画の探し方

「検索」で漫画を探す方法

FODにアクセスして、「マンガ・雑誌」コーナーにいきます。

目的のマンガタイトルで検索します。

すると候補が出てくるので、そのなかから購入したいマンガのところにいきます。

「ジャンル」から漫画を探すこともできる

「ジャンル」からコミックを探すこともできます。

ジャンルはこういうのがあります。

初めてAmazonアカウントでFODプレミアムに登録する人は、2週間の無料トライアル期間があります。

無料おためし期間中にタダで獲得したポイント分の有料作品を読むことができますよ。

\無料おためし登録はこちらから/
※無料期間中に無料で獲得したポイント分の有料作品を楽しむことができます。

たとえばFODプレミアムで「鬼滅の刃」の電子書籍コミックを買う方法

たとえば「鬼滅の刃」であれば鬼滅の刃と検索して鬼滅の刃のところにいきます。

すると最初は1巻が表示されます。

下のほうにいくと他の巻が表示されているので、そのなかから購入する巻を選択。

購入に必要なポイント数と20%の還元ポイント数(FODプレミアム会員の場合)が表示されます。

「購入する」ボタンを選択。

ポイントが不足している場合は「ポイントを追加する」からポイントを購入します。

FODプレミアムのお得ポイント

FODプレミアム電子書籍の漫画、たとえばAmazonKindleと比べて安いんです。

Kindle版「鬼滅の刃」16巻 460円(10%税込み)
FODプレミアム版「鬼滅の刃」16巻 418ポイント
(2019年11月時点)

つまりFODプレミアムで、

  • 1ポイント=1円以下になるようにポイントを追加購入する
  • 毎月100ポイントプレゼント
  • 8のつく日に400ポイント獲得
  • 電子書籍購入で20%ポイント還元

といったことを駆使してポイントを追加しておけば、AmazonKindle版の電子書籍漫画よりも実質安く買うことができます。

FODプレミアムに加入していると、「ポイント追加購入」以外にもポイントプレゼントや獲得方法があるので、かなり安く電子書籍の漫画を買うことができますね。

FODプレミアムに加入していると月額料金がかかるわけですが、その月額料金を上回るポイント獲得方法が用意されているというメリットがあります。

さらにFODプレミアムを初めて利用する人なら、Amazonアカウントで登録すれば無料トライアル期間があるので、もっとお得に安く電子書籍の漫画を買うことができるわけです。

もちろん無料おためし期間中も、

  • 毎月100ポイントプレゼント
  • 8のつく日に400ポイント獲得
  • 電子書籍購入で20%ポイント還元

といったFODプレミアム会員特典が適用されます。

初めてAmazonアカウントでFODプレミアムに登録する人は、2週間の無料トライアル期間があります。

無料おためし期間中にタダで獲得したポイント分の有料作品を読むことができますよ。

\無料おためし登録はこちらから/
※無料期間中に無料で獲得したポイント分の有料作品を楽しむことができます。

ポイント追加購入の注意点。損しないポイント購入方法。

注意ポイント

ポイント購入で右側に表示されている価格は税抜き価格です。

たとえば、530ポイント購入するためには500円にプラスして消費税(10%)50円が必要になります。

つまり550円で530ポイント購入することになるわけです。ちょっと損した気分になりますよね。

なのでポイント購入するときはポイント数と購入価格が同じか、それ以上のポイント数を購入するようにしたほうが損した気分にはなりません。

6000ポイント(+1000)
の(+1000)の部分はボーナスポイントですね。

ボーナスポイントは2019年11月現在だと期間限定のようです。

いつまでボーナスポイントがつくのかは分からないので、ボーナスポイントに変化があれば、この記事に情報を追加していきます。

2019年11月現在だと1100ポイント分であれば1100円(10%税込み価格)で購入できるのでポイント数と購入価格が一緒になります。

多くのポイントを一度に購入するほうがお得になっていますね。

たとえば6000ポイントの場合は5500円(10%税込み)で購入できます。

なのでFODプレミアムは電子書籍でマンガを多く読む人ほど、安くお得にマンガを購入できるということですね。

ポイントの有効期限はポイント追加した日から6か月目の月末までとなっています。

購入確認して「購入する」ボタンを押して完了

あとは購入確認をして「購入する」を押せば購入完了です。

購入したマンガは「本棚」から読むことができます。

FODプレミアムでの漫画の買い方。損しないポイント追加方法を解説。まとめ

ということでFODプレミアムでの漫画の買い方やポイント追加方法について解説しました。

まとめると、

  • FODプレミアムでの漫画の探し方は「検索」や「ジャンル」からがある。
  • ポイント追加購入する場合はポイント数とポイント購入価格(10%税込価格)が同じか、それ以上になる「ポイント数」を購入すれば損しない。

といったところです。

FODプレミアムで電子書籍のマンガを購入する場合は、

1ポイント=1円以下

となるようにポイント追加をすれば損しないですね。

ポイント購入価格の一覧表示の画面ではポイント購入価格は税抜きであることに注意しましょう。

電子書籍の漫画の購入方法の後はFODプレミアムでの漫画の読み方を知りたいですよね。

FODプレミアムの漫画の読み方は「FODプレミアムの電子書籍漫画の読み方。メリットと漫画ビューワーのデメリット解説。」にて解説しています。

初めてAmazonアカウントでFODプレミアムに登録する人は、2週間の無料トライアル期間があります。

無料おためし期間中にタダで獲得したポイント分の有料作品を読むことができますよ。

\無料おためし登録はこちらから/
※無料期間中に無料で獲得したポイント分の有料作品を楽しむことができます。

FODプレミアム

もっとFODプレミアムについて知りたい方は、特徴やサービスについて「電子書籍の漫画が安いおすすめサイトFODプレミアムの特徴レビュー&サービスを解説。」にてまとめていますので登録するかどうか参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました