PR

「アバウトタイム 愛しい時間について」ネタバレなし感想 タイムトラベル能力がすごい欲しくなる映画

恋人 ヒューマンドラマ系ムービー

(※本ページはプロモーションが含まれています)

気楽に観ることができる恋愛コメディ+ハートウォーミングな映画です。

深い愛情とか、やりきれない想いとか切ない気持ちになるっていうのは期待しないで観ましょう。

あとタイムトラベル能力についてはあんまり考えないほうがいいです。

同じ時間を繰り返すことで人生のなにが見えてくるのかっていうところに、注目するといいんじゃないでしょうか。

それでは「アバウトタイム 愛しい時間について」の感想や評価をレビューしていくので動画配信サービスで視聴するかどうか参考にしてください。

スポンサーリンク

こういう人におすすめ

  • 恋愛コメディが好きな人
  • 軽くさわやかな映画を観たい人
  • レイチェル・マクアダムスファン

予告編

「アバウトタイム 愛しい時間について」の予告編はこちらで視聴できます。
https://www.youtube.com/watch?v=l-Zzii08j_w

あらすじ(だいたいのストーリー)

「アバウトタイム 愛しい時間について」の内容はこんな感じです。

ティムはある日父親から自分の一族にはタイムトラベル能力があることを告げられる。

ただし過去に戻るだけで未来には行けない。

ティムは疑いながらもタイムトラベルの方法を試してみると本当に過去に戻れた。

それからティムは自分の人生をより良くするために何回も過去に戻るようになる。

なんども同じ時間を繰り返すうちにティムはあることに気付くのだった。

監督・キャスト(登場人物)

監督
リチャード・カーティス

俳優(役名)
ティム(ドーナル・グリーソン)
タイムトラベルで過去に戻ることができる一族に生まれた男。

メアリー(レイチェル・マクアダムス)
ティムと出会い恋をする女性。

ティムの父親(ビル・ナイ)
タイムトラベル能力を使いこなして人生を有意義に生きてきた。

感想・評価

なるべくネタバレなし

過去に戻れる能力で欲しい物を手に入れる男の物語

ティムはタイムトラベル能力があると分かってから、とにかく自分のためにその能力を使いまくります。

リアルにタイムトラベル能力があったらそうするよねっていう事の連続で面白かったです。

たとえばメアリーとの出会いとか恋人になったメアリーとのベッドでのこととか面白おかしいポイントでしたね。

タイムトラベル能力の設定が、ちょっとややこしい

タイムトラベル能力ってことでSF作品なのかっていうと、まったくSFっぽくはなくてラブコメディ+ヒューマンドラマです。

タイムトラベル能力は物語を作るためのパーツの1つにすぎません。

そんな軽い感じで扱われるタイムトラベル能力なんですが、映画後半になるとなんだか設定がややこしくなってきます。

ここらあたりの設定については、とりあえずストーリー的にそうしたほうが都合がいいのでそういうことにしたっていう状態なのであんまり深く考えなくてもOK。

なんだかよく分からないけどまあいいや、とりあえずストーリー楽しもうっていう姿勢で観続けてもいいでしょう。

赤ちゃんが生まれたら、なんたらかんたらっていうのは理解できました。

しかし妹のキットカットがからむ場面は良く分からなかったですね。

父親の人生充実っぷりが良かった

ティムの父親が、すんごい明るくてほがらかな性格なんですよね。

こういう父親がいたらいいな~ってうらやましくなります。

考えてみたら、そりゃ人生何度でもやり直せるなら、あんだけほがらかで明るい性格になりますよね。

ほんとタイムトラベル能力ほしいです(笑)

タイムトラベル能力の設定ですごいのは本人には未来の記憶がそのまま残ること。

ん?でもまてよティムもタイムトラベルしてるし父親も過去に何回もティムと同じ時期に戻ってるんだよね?

え?ってことは時間軸としてはどうなるのかな・・・

と、ついSF好きな人は考えたくなりますが止めておきましょう。混乱するだけなので。

たぶん並行世界なのかな。

映画で伝えたいのは、もっと人生楽しもうよってことかな

とりあえず1日を大切にもっと楽しんで生きてもいいんだよっていうのが映画「アバウトタイム 愛しい時間について」のメッセージでしょう。

同じ時を繰り返すことで平凡に見える1日がとても愛おしいものに思えるっていうのが、いまひとつ伝わってこなかったのが正直なところです。

でも人それぞれ感じ方は違いますから、すごく納得できたっていう人もいるでしょう。

1日を大切に過ごすことは大事なんだけれど、やっぱりタイムトラベル能力ほしいなって思ってしまう私は欲の深い人間ってことでしょうか(笑)

全体的にさわやかな雰囲気の映画

「タイムトラベル能力を使って何回もやり直して自分の思うとおりに人生を進めるなんて、なんて欲深いんだ・・・」

「きっと映画の雰囲気はコメディっぽいか人間の欲深さを描く批評的な重い雰囲気なんじゃないか」

と思われるかもしれません。

しかし「アバウトタイム 愛しい時間について」は最初から最後までさわやかです。

さわやか恋愛映画になっていて明るい雰囲気となっています。

ですのでちょっと笑いつつ軽く楽しめる映画でしょう。

でもティムの妹のキットカットがちょっとかわいそうに思える場面もあります。

この映画のさわやかな空気感を作り出すのに父親のあの明るさは大きく貢献してますね。

「アバウトタイム 愛しい時間について」の感想まとめ

ということで「アバウトタイム 愛しい時間について」の感想でした。

まとめると、

  • タイムトラベル能力をフルに使いこなして欲しいものを手に入れる男の物語
  • ちょっとタイムトラベル能力の設定がややこしいけど考察しなくてOK
  • こういう父親だったらいいな~ってうらやましかった。
  • とりあえずもっと人生楽しんでいこうよっていうメッセージ

といったところです。

恋愛コメディが好きだけれど、ちょっと変わったのも観てみたいというときに良い映画でしょう。

それでは「アバウトタイム 愛しい時間について」動画配信サービスで視聴することにした人は楽しんでください!

視聴可能な動画配信サービスがあります

U-NEXTという動画配信サービスで、以下の2点の条件をクリアすれば観れます。

  • 初めてU-NEXTに登録する
  • 月額料金無料おためし期間中に解約する

この2点の条件をクリアすれば「アバウトタイム 愛しい時間について」を観ることができますよ。

(2023年5月11日時点の情報です。最新情報はU-NEXTにてご確認ください。)

U-NEXT登録してみて気に入れば、解約しなければ自動で課金が始まるので、そのまま継続して利用できます。

ブルーレイ・DVD

何度も繰り返し観たいなら、やっぱりブルーレイとかDVDを購入して手元に置いておきたいですよね。

定額動画配信サービスや動画レンタルだと配信終了してしまうことがありますから。

AmazonプライムビデオやHulu、U-NEXTで見た映画や海外ドラマが気に入って何回も観たい場合は、ブルーレイやDVDを購入していつでも見れるようにしておくと安心です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました