PR

宝探し系映画おすすめランキング5選(洋画)考古学・洞窟探検などが面白い

映画

(※本ページはプロモーションが含まれています)

宝探し系の映画でオススメの面白いのが知りたいな

という人のためにという人のために多くの映画を観てきたブログ管理人シエン(@tetete437)が、実際に観た映画のなかから宝探し系の洋画でオススメの作品を紹介

この「宝探し系映画おすすめランキング洋画編」の記事を見ていただくと、

「ワクワクできて楽しい!」
「謎解きがあって見応えあった」

ってなる映画を見つけることができますよ。

それでは、「宝探し系映画おすすめランキング5選洋画編」どうぞ!

スポンサーリンク

【5位】ハムナプトラシリーズ


Amazonへ
おすすめポイント

1作目のエブリン役レイチェル・ワイズが、かわいい!

ハムナプトラシリーズは現在(2021年3月)3作品。

1~2作目はエジプトが舞台で、3作目は中国になってます。

3作品とも宝を探すことも目的になってるんですが、どちらかというと考古学的興味で失われた都市とかを探すのがメインになってますね。

あと、超常現象とか超能力など現実世界にはない事象が、たくさん出てきます。

敵は毎回ミイラなんですが、元は人間だったのにミイラとして復活すると、なぜかみんな異能力を使うようになるんですね(笑)

そこらあたりの設定について、なんでそうなったのか説明とかないんですが、そんなおおざっぱな感じでもエンタメとして細かいことは気にせず楽しむのがいいでしょう。

1作目が一番面白いですよ!

ヒロインのエブリン役レイチェル・ワイズが、すごくかわいいのでずっと見てられます。

観れる動画配信サービス

U-NEXTというサブスク動画配信サービスで視聴できますよ。

(2021年4月1日時点。最新配信状況はU-NEXTにて要確認)

【4位】トゥームレイダーシリーズ

おすすめポイント

1、2作目はアンジェリーナ・ジョリーのアクション。ファーストミッションは普通に面白い。

トゥームレイダーシリーズは、アンジェリーナ・ジョリーのアクションとかの楽しさが特徴

ただ1、2作目はアドベンチャー映画としては、謎解き・宝探しやストーリー、笑えるシーンなどは普通です。

つまらなすぎるわけではないんですが、それほど面白さはないかなという印象。

  • アンジェリーナ・ジョリーが好きな人
  • 原作ゲームのファン

であれば楽しめるんじゃないでしょうか。

アンジェリーナ・ジョリーじゃなくてアリシア・ビカンダーが主人公ララ・クロフト役を演じる「トゥームレイダー ファーストミッション」は、普通に面白かったです。

観れる動画配信サービス

U-NEXTというサブスク動画配信サービスで視聴できますよ。

(2021年4月1日時点。最新配信状況はU-NEXTにて要確認)

【3位】グーニーズ

おすすめポイント

ノスタルジーがあるワクワク感

「グーニーズ」は子どもたちが主役の宝探し映画

考古学関連の謎解きはあんまりないですが、純粋な宝探しの良さがあるストーリーになってますよ。

子どもたちが住む町のすぐ近くに宝があるかも!という話しになるとこが、夢があっていいなって思います。

子どもの頃「グーニーズ」夢中になって見た覚えがあるという人けっこういるみたいですね。

「グーニーズ」は子どもころ感じていただろう、宝探しと聞いてワクワクする気持ちを思い出させてくれるノスタルジーもある映画でしょう。

観れる動画配信サービス

U-NEXTというサブスク動画配信サービスで視聴できますよ。

(2021年4月1日時点。最新配信状況はU-NEXTにて要確認)

くわしい感想を「グーニーズ感想。気楽に見れる冒険映画。スピルバーグが製作総指揮」にて書いていますので、観るかどうか参考にしてください。

【2位】ナショナルトレジャーシリーズ


ナショナル・トレジャー (吹替版)(Amazonへ)
おすすめポイント

カンフーとか超能力とか登場しない謎解きメインの硬派なアドベンチャー映画

ナショナル・トレジャーシリーズは現在(2021年3月現在)映画2作品があります。

今後、映画3作目とドラマ化の予定。

それだけ人気があるシリーズということですね。

「ナショナル・トレジャー」シリーズは、インディージョーンズシリーズやハムナプトラシリーズよりも”真面目な”宝探し系アドベンチャー映画。

どういうとこが真面目かというと、

  • 謎解きが工夫されてる
  • 主人公が考えて謎を解くシーンがちゃんとある
  • 笑いは少なめ

といったところですね。

あと格闘シーンはほぼなく、世界各地を冒険することよりも謎を解いていくとこがメインになっています。

超能力や超常現象は登場しません。

硬派な宝探し系アドベンチャー映画を見たいときは、「ナショナル・トレジャー」シリーズをオススメします

この作品が観れる動画配信サービス
【1作目】
U-NEXT Amazonプライムビデオ TELASA TSUTAYA TV Disney+ ABEMA(プレミアム登録でレンタル料金安くなります)
(2021年4月1日時点。最新配信状況は各サービスにて要確認)
この作品が観れる動画配信サービス
【2作目】
U-NEXT Amazonプライムビデオ TELASA TSUTAYA TV Disney+ ABEMA(プレミアム登録でレンタル料金安くなります)
(2021年4月1日時点。最新配信状況は各サービスにて要確認)

【1位】インディー・ジョーンズシリーズ

おすすめポイント

クスっと笑えるシーンが多くて見てて楽しい

宝探し系アドベンチャー映画といえば、やはりインディー・ジョーンズシリーズですよね!

2021年3月現在映画シリーズは4作品制作されています。

もうそろそろディズニーの5作目も公開されそうですね。

インディー・ジョーンズシリーズの良さは、

危険な冒険してるのに、クスッと笑えるシーンが多い

というところ。

極論かもしれませんが、宝探しとか謎解きそのものにあんまりワクワク感はないと思います。

ですが面白いシーンが多いので見終わったあと、

あ〜楽しかった!

って思える映画シリーズなんですね。

そういう楽しさがあるのがインディー・ジョーンズシリーズが人気あるとこなんだと思います。

この作品が観れる動画配信サービス
【インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』】
Amazonプライムビデオ dTV(PR) TELASA TSUTAYA TV
(2021年4月1日時点。最新配信状況は各サービスにて要確認)
この作品が観れる動画配信サービス
【インディ・ジョーンズ/最後の聖戦】
Amazonプライムビデオ dTV(PR) TELASA TSUTAYA TV
(2021年4月1日時点。最新配信状況は各サービスにて要確認)
この作品が観れる動画配信サービス
【インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国】
Amazonプライムビデオ dTV(PR) TELASA TSUTAYA TV
(2021年4月1日時点。最新配信状況は各サービスにて要確認)

宝探し系映画おすすめランキング5選(洋画)

ということで宝探し系映画のおすすめランキングでした。

まとめると、

でした。

宝さがしそのもの、謎解きとかで一番見応えあるのは「ナショナル・トレジャー」シリーズです。

しかし、見終わって「あ~面白かった!」って一番なるのは「インディ・ジョーンズ」シリーズですね。

それでは、紹介した映画楽しんでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました