「約束のネバーランド」はノーマンやレイ、エマが主人公クラスですが、他のキャラクターもちゃんと魅力的なんです。
この記事ではギルダに注目してみます。
ギルダは眼鏡をかけた女の子で10歳。
ノーマンらより一歳下ですね。
最初はただの大人しいモブキャラっぽかったんですが、だんだんとその才能が開花してきます。
さすがにグレイス=フィールド農園で出荷されずに10歳まで生き残ってきたのですから、なんらかの才能をママ イザベラに見出されていたのでしょう。
ではそんなギルダの魅力について書いていきます!
約束のネバーランド シーズン1を
実質無料で見れる方法はこちら
少しずつその才能を発揮しはじめたギルダ
大人しくて性格のいいギルダは、最初はあまり目立たない存在でした。
でもグレイス=フィールド農園で子どもが犠牲になっているという真実を知ってからは、エマたちの強い味方になります。
ノーマンやレイ、エマたちと比べてスコアは低く頭がいいとはいえないギルダですが、思慮深く洞察力もあることが分かってくるんですね。
脱獄篇ではノーマンやレイ、エマがいないときでも、その鋭い洞察力でドンを助けるなどのシーンがあり頼りがいのある女の子であることが分かります。
オジサンとエマ、レイがゴールディ・ポンドに行くときには、シェルターで留守番をする子どもたちのリーダー格となります。
ドンといいコンビです。
ノーマン・エマ・レイより劣るが深い洞察力がある
ギルダは物事を深く考えることができる能力があります。
ドンはどんどんと突っ込んでいってしまいますが、ギルダは「これって?」という感じで考えるんですね。
それにドンよりは落ち着いていて、ちゃんと状況を把握しようとします。
与えられた情報のなかで、今がどういう状況なのかということを考えることもできます。
ときにはエマが気づいていないことを指摘することもあるぐらい能力が高いです。
私がギルダすごいな~って思ったのは、ミネルヴァ探索篇でムジカと初めて出会ったときです。
敵の鬼から助けてもらったグレイス=フィールドの子どもたちは、すっかりムジカを味方だと思っているんですがギルダは違うんです。
本当に自分たちの味方なのかムジカのことを疑うんです。
危機に陥った直後でも、こうして冷静に相手のことを観察しようとするギルダすごいって思いました。
関連ページ 「約束のネバーランド」ムジカは何者?正体を考察してみた。エマたち食用児の敵か味方か
いざという時には勇気もある・実は気が強い
普段は大人しい優等生タイプのギルダですが、いざという時にはしっかりと行動するし勇気もあります。
それに意外と気が強いんです!
シェルターでオジサンとエマ・レイがゴールディ・ポンドへ向かうときには、「エマとレイ2人を生きて返さないと許さない!シェルターを破壊する」って堂々と宣言するぐらいの気の強さがあります。
エマに「具合が悪なったら早よ言わんかい」とすごい迫力で言うなんてこともありました(笑)
ギルダならシェルターをしっかりと守っているはず
実は気が強くて、元々しっかり者でドンともちゃんと協力できる協調性もあるなど、じつはいろいろと優秀なギルダ。
そんなギルダなら、シェルターの子どもたちをしっかりと守ってくれるという安心感があります。
レイやエマはギルダならしっかりとシェルターを守ってくれると安心して、オジサンとともにゴールディ・ポンドに向かったと思います。
私は「約束のネバーランド」11巻まで読みましたが、今後はシェルターを拠点にグレイス=フィールド農園を攻略していくことになると予想します。
そうなるとシェルターを任せられる人物が必要になってきます。
ギルダがシェルターのリーダーとなっていくんじゃないかな~って予想しています。
まとめ
「約束のネバーランド」ほんと各キャラクターが魅力的ですよね。
ギルダは主役ではないけれど、ちゃんと出番があって個性的でファンはけっこういるんじゃないでしょうか。
第1回キャラクター人気投票ではギルダ14位でしたね。
ドンよりも上位でした。
ちなみに私はエマも好きだけれど、ムジカが一番好きなキャラクターです。
といってもムジカは、まだまだ謎が多いので今後の展開では、あまり好きじゃないキャラクターになってしまうかもしれませんが。
でもムジカの今までの様子からだと敵にはなりそうにないので、嫌いにはならないかなって思います。
この記事を読んでくださった人のなかで「ギルダのいいところ、もっとあるよ~」って思った人はコメントで教えてくださいね。
約束のネバーランド シーズン1を実質無料で見る方法
約束のネバーランド シーズン1を実質無料で見る方法があります。
もちろん違法な視聴方法ではなく、ちゃんと正しく安全安心に視聴することが可能。
この2つのどちらかの方法(初めて利用登録する人限定)で実質無料で観ることができます。
以下のサブスク動画配信サービスで実質無料で観れますよ(2021年3月27日時点)
(配信状況が変わっていることがあります。最新の情報は各サービスにてご確認ください。)
さらに以下の記事にて、わかりやすく詳しく解説しています。
コメント