フジテレビの日本版リメイクドラマ「SUITS/スーツ」の第1話見てみました。
それでだいたいどんなキャストがいて、どういう演技とか設定になっているのか分かってきたので、このページで配役をまとめておきます。
これから日本版スーツを観るっていう人は、このページのキャスト紹介を読んでいただくとどういう人物がいてそれぞれの人間関係とかが分かるので、より分かりやすく日本版スーツを楽しむことができると思います。
私がとくに気になったキャストについては別ページでくわしくレビューしています。
甲斐正午(かい しょうご)/ 織田裕二
甲斐正午は「幸村・上杉法律事務所」の稼ぎ頭の弁護士です。
必ず勝つという評判をもっていす。
しかし甲斐の仕事は手段を選ばず汚い手を使ってでも勝ちにいくことがあるため危ない橋を渡ることもあるんですね。
さっそく第1話から汚い手を使ってます(笑)
昇進を狙っているんですが「幸村・上杉法律事務所」の代表幸村チカになかなか昇進させてもらえない様子です。
同じ職場の蟹江とは長年働いてきたが仲がいいわけではありません。
甲斐は勝つことがすべてであり弁護士仲間と仲良くなろうとは思っていません。
海外ドラマ版ではハーヴィ・スペクター(ガブリエル・マクト)です。
関連ページ 月9スーツ日本版リメイクドラマ 織田裕二の演技とスーツ姿が…
幸村チカ(ゆきむら ちか)/ 鈴木保奈美
幸村チカは「幸村・上杉法律事務所」の代表。つまりトップです。
努力の人でもあります。
第1話を観ると、甲斐という扱いづらい部下を見事にコントロールしていますね。
海外ドラマ版ではジェシカ・ピアソン(ジーナ・トーレス)です。
ジェシカは登場するごとに服が変わっていて、かなりオシャレ。
幸村チカも第1話だけでも2~3回は服が変わってました。
ちょっとすごい服だなって思うのが1着ありましたが、それ以外は幸村チカ役の鈴木保奈美の落ち着いた雰囲気にあった服で素敵でした。
海外ドラマ版のジェシカは気が強くハーヴィに負けていません。
幸村チカ役の鈴木保奈美さんは、どうしても落ち着いた上品さがあり大人しい雰囲気を持つ人。
そういう人がジェシカのように気の強い女性をどう演じるかも楽しみですね。
織田裕二とは27年ぶりのドラマ共演です。
関連ページ ドラマスーツ 東京ラブストーリーの織田裕二と鈴木保奈美共演が共演
鈴木大貴(すずき だいき)/ 中島裕翔
一度見たものを完璧に記憶できる能力を持つ男。
昔は弁護士になることを目指していました。
そんなすごい能力を持っているけれど、昔やってしまったある事で弁護士になる道をあきらめざるをえないことになってフリーターとして過ごしています。
谷元遊星という友人がいますが悪友です。
谷元遊星の危ないビジネスを鈴木は手伝ってしまいます。
しかしそのことがきっかけで「幸村・上杉法律事務所」の甲斐に拾われます。
海外ドラマ版ではマイク・ロス(パトリック・J・アダムス)
蟹江貢(かにえ みつぐ)/ 小手伸也
「幸村・上杉法律事務所」の弁護士。甲斐の同僚です。
せこいことをしますが根はいい人間。
甲斐とは長年一緒に働いていますが仲は悪いです。
主に甲斐が1人で働くタイプであり、他の弁護士となじもうとしないのが原因です。
甲斐は蟹江をバカにしている様子ですが、心の中では・・・どうなんでしょうね。
海外ドラマ版ではルイス・リット(リック・ホフマン)
蟹江演じる小手伸也は顔がルイスのような丸顔で似ています。
第1話を観ると小手伸也はルイス役リック・ホフマンの演技をかなり意識してることが分かります。
関連ページ 日本版ドラマ「スーツ」蟹江貢(ルイス)役小手伸也の演技と顔がすごい
聖澤真琴(ひじりさわ まこと)/ 新木優子
「幸村・上杉法律事務所」のパラリーガール。
パラリーガールは弁護士の補佐をする仕事。とくに資格はいりません。
海外ドラマ版ではレイチェル・ゼイン(メーガン・マークル)
聖澤役の新木優子はレイチェル役のメーガン・マークルとはまたタイプの違う美人です。
レイチェルは弁護士になるための試験に合格する自信をなかなか持てないでいましたが、日本版の聖澤も同じような状態みたいです。
第1話では弁護士に対してコンプレックスを持っている様子が見て取れましたね。
原作海外ドラマ版ではレイチェルはある人物と付き合うことになります。
たぶん聖澤も日本版のその人物と付き合うというストーリーになるんでしょう。
【2018年10月26日追記】
第3話をFODの見逃し配信で観ましたが、やはり聖澤はその人物に気があるっていうふうになってきました。
関連ページ 日本版ドラマ「スーツ」3話の感想 恋愛が始まりそう
(関連ページ、ネタバレありとなっています)
玉井伽耶子(たまい かやこ)/ 中村アン
甲斐の秘書。甲斐と玉井には信頼関係があります。
甲斐が心を許している数少ない人物です。
海外ドラマ版ではドナ・ポールセン(サラ・ラファティ)
ハーヴィとドナにも甲斐と玉井と同じく信頼関係があります。
ドナは職場の人間とは恋愛はしないという方針です。
おそらく玉井もそういう考えなんでしょう。
海外ドラマ版では、職場の人間関係を良くすることをこれっぽっちも考えないハーヴィの周りをドナがうまく調整します。
たとえばハーヴィに腹を立てるルイスをなだめたりとかですね。
日本版でも甲斐に腹を立てる蟹江をなだめる玉井のシーンがちょくちょく登場するんじゃないでしょうか。
谷元遊星(たにもと ゆうせい)/ 磯村勇斗
鈴木の友人。危ないビジネスに手を出しています。
金に困っている鈴木に自分の危ないビジネスの手伝いをさせます。
海外ドラマ版ではトレヴァー・エヴァンス。
トレヴァーは売人でマイク・ロスとは友人ですが腐れ縁みたいなところがあります。
谷元遊星はまともなビジネスよりは、危ないことに手を出してでも手っ取り早く稼ぎたいっていう習性があるのでしょう。
海外ドラマ版でトレヴァーとマイクはさんざんもめましたが、日本版第1話でもさっそく鈴木ともめてましたね。
谷元砂里という妹がいます。
関連ページ 日本版ドラマスーツ谷元遊星(磯村勇斗)のスーツ姿かっこいい
谷元砂里(たにもと さり)/ 今田美桜
谷元遊星の妹。
海外ドラマ版ではジェニーの役だと思うんですが、役の設定が海外ドラマ版と日本版では違うんです。
ジェニーはトレヴァーの恋人。
谷元遊星は谷元遊星の妹ですからね。
谷元砂里は日本版オリジナルキャラなんだそうなので、海外版とのストーリーの違いに大きく関わってくる人物となるのではないでしょうか。
今田美桜は多くのCMやドラマ、映画に出演しており今後も活躍する女優でしょう。
まとめ
ということで日本版リメイクドラマ「SUITS/スーツ」のキャスト(登場人物)を簡単にまとめてみました。
だいたいは海外版ドラマと合わせた設定になってますが、だんだんと日本版オリジナルのストーリーもちょっと入ってきそうかなと思います。
なぜかっていうとジェニーにあたるだろう谷元砂里が「妹」っていう設定になっているからです。
あと注目なのは織田裕二と鈴木保奈美の二人のシーンですね。
2人がテレビ画面に写っているだけで「東京ラブストーリー」のカンチとリカを思い出してなつかしい気持ちになる視聴者がいるぐらいの注目度になってます。
そして忘れていけないのは小手伸也。
ルイスは海外版スーツでドラマを盛り上げる重要な役どころ。
そんな重要な役どころを小手伸也がどう演じるのか楽しみです。
面白いシーンとかたくさんありそうですね。
関連ページ 「suits/スーツ」日本リメイク版と海外ドラマ版の違い それぞれの良さがあります
【2018年10月17日追記】
2話FODの見逃し配信で観てみましたが、1話よりさらに小手伸也が面白くなってました(笑)
ルイス役が小手伸也で良かったって思いました。
鈴木(中島裕翔)にむちゃくちゃ顔を近づけてしゃべるところでは笑ってしまいました。
「近い!近い!」って思わず言ってしまうような距離でしたね。
関連ページ 日本版スーツ第2話の感想 蟹江(小手伸也)が本領発揮。面白い 甲斐と鈴木の性格がハッキリしてきた
見逃し配信期間が終わっても実質無料で日本版「SUITS/スーツ」を観る方法
FODプレミアムで日本版リメイクの「SUITS/スーツ」の見逃し配信やってます。
FODプレミアムに登録しなくても無料で観れます。
見逃し配信期間は一週間。
観る方法は、
パソコンの場合はFOD公式サイトで見れます
です。
FODに登録しなくても無料で観れる見逃し配信期間は1週間ほど。
見逃し配信期限が過ぎてしまったら観れなくなります。
でも見逃し配信が終了しても、まだ実質無料で観れる方法があるんです!
見逃し配信期間が過ぎたエピソードでも、日本版「SUITS/スーツ」を実質無料で観る方法は以下の記事で紹介しています。
コメント