約束のネバーランドの登場キャラで強さランキングを作ってみました。
強さを決める条件は以下のようにしています。
- 一対一で戦ったときの強さ
- 頭の良さを含めた総合的な戦闘力で評価
15キャラをピックアップして強さランキングを作ったので楽しんでいただけたら、うれしいです!
15位 ドン
なんでドンをランキングにいれるの?
と思われると思うんですが、普通の人間代表ということで入れました(笑)
まずはドンを基準にして、どんどん強いキャラを紹介していきます。
ドンはやるときはやる男なので、いつも元気だし訓練したらかなり強くなりそうなんですよね。
14位 アダム
ゴールディポンドで風車の扉を守ってた巨体の持ち主ですね。
むちゃくちゃ力が強いので、強さランキングだともっと上かと思う人いるかもしれませんが、なんせ知能が低いのでどうしてもこれ以上はランキング上位にはできないなって思いました。
ノーマンとかレイならすぐに罠にはめて倒してしまいそうです。
関連ページ 約束のネバーランド アダムの正体はノーマンなのか?それともクローン?λ7214の謎を考察
13位 ルーチェ
ゴールディポンドで登場した一番初めに倒された鬼です。
倒される直前に見苦しい命乞いをした鬼でした。
鬼にもこんなのがいるんだと、ある意味新鮮でしたね。
ルーチェは普通の人間には強いでしょう。
しかし場数を踏んで戦闘慣れしている人間には、すぐにやられてしまうのではないでしょうか。
鬼の弱点を知っている人間にはとくに。
12位 エマ
エマは戦闘力があるというよりも、みんなを導く存在です。
ただ弱いかというとそうではないですよね。
頭はいいしレウウィス大公と向き合う度胸もある。
並みの人間のなかでは、かなり強いほうだと思いますが10位から上の人間にはかなわないでしょう。
関連ページ 【約束のネバーランド】エマの性別は?かわいい・嫌い、意見が分かれるキャラ。その理由とは?
11位 シスター・クローネ
シスター・クローネはどうしても強さランキングに入れたかったです(笑)
マンガ本編で出番が少なかったのが非常に残念な人気キャラですよね。
シスター・クローネは頭はそこそこいいし、なによりも体力がものすごいあります。
エマと戦ったら長期戦だとシスター・クローネのほうが勝利するだろうということでエマよりも上位にランキングしました。
10位 イザベラ
GF農園のママ イザベラです。
イザベラはシスター・クローネから体力を削って、その削った分を知能に全振りしたキャラですね。
知能面でいえばシスタークローネの1つ上をいっていると思います。
イザベラとシスター・クローネが戦ったら、イザベラがシスター・クローネを見事に翻弄してやっつけるのではないでしょうか。
そしてシスター・クローネが「そんな、ばかな・・・」といって倒れる様子を、イザベラが満足気に冷たい目で眺めていると思います(笑)
関連ページ 「約束のネバーランド」飼育監ママの秘密とは?イザベラの過去が泣ける。
9位 ケガしてないルーカス
ゴールディポンドで隠れて鬼をやっつける計画を練り続けていた男ですね。
ケガをして普通に動けない状態になっています。
オジサン(ユウゴ)の仲間です。
ゴールディポンドでルーカスが策略をめぐらしていたことが勝利につながりました。
自力であれだけの戦略を練ることができるので、知能は高いし経験豊富でもあります。
ケガをしていなければ、かなり強いと思います。
鬼のルーチェなら簡単に倒してしまうでしょう。
イザベラよりランキング上位にしているのは戦闘経験の差があるだろうってことでそうしています。
8位 レイ
レイとノーマンは約束のネバーランドの登場キャラのなかで誰が強いか考えるとき必ず上位にしますよね。
まずレイはノーマンよりは弱いでしょう。
体力面ではレイのほうが上でしょうけれど、やはり知能面では圧倒的にノーマンが上です。
とすればノーマンはレイを裏をかいて、さっさと勝利してしまいそうだなと思ってレイを7位にしました。
レイはルーカスより戦闘経験は少ないと思いますが決断力があります。
自分を犠牲にするという大きな選択をも実行しようとする男です。
戦闘では決断力も大事でしょうから、ケガをしていないルーカスより上位にしました。
7位 ノーマン
一対一の戦いではなくゴールディポンドの戦いのときみたいに集団戦なら、ノーマンチームが一位で間違いないです。
でもこの強さランキングは一対一での戦いという設定にしていますので、ノーマンは一位にしませんでした。
人間との戦いならノーマンは知力で倒すでしょう。
しかし鬼は人間よりはるかに体そのものの機能面が上です。
レウウィス大公なんか素手で飛んでくる銃の弾をつかんでしまうほどですから。
人間がいくら訓練しても飛んでくる弾をつかむなんてできませんからね。
ノーマンのような知能に秀でた者は、やはり仲間と協力してこそその強さが発揮されます。
関連ページ 「約束のネバーランド」ノーマンのここがかっこいい4選 知能が高いだけじゃない
6位・5位 ノウマ・ノウス
この強さランキングは一対一の戦いとしましたが、ノウスとノウマだけはどう順位をつければいいか理由を思いつかなかったので同位としました。
それにノウス・ノウマ、どっちかが相手を食べると一心同体となるしと思ったので順位は同じってことで。
ノウス・ノウマは鬼のなかでは最強クラスでしょう。
はるか昔から人間を狩ってきたのではないでしょうか。
ノーマンより強いとしたのは、やはり一対一の戦いだとどうしてもノーマンは最強クラスの鬼には戦闘力負けすると思ったからです。
余裕ぶっこいてなければノーマンにも勝てるのではないでしょうか。
もし準備期間が十分にあればノーマンがものすごい罠をしかけてノウス・ノウマをやっつけてしまいそうですが。
4位 バイヨン卿
マンガ本編では最後は人間たちに裏をかかれましたが、知能は高いし単体での戦闘力も高いです。
レウウィス大公には負けるでしょうけれど、ノウス・ノウマや人間たちには一対一なら負けないのではないでしょうか。
ただしオジサンは除きます。
3位 オジサン(ユウゴ)
オジサンとバイヨン卿どっちが強いか迷いましたがオジサンが強いってことにしました。
なぜなら気配を消せるからです。
なにげに気配消せる能力って、かなり強いと思います。
姿を隠せる場所であればオジサンは鬼たちにことごとく勝利できそうです。
関連ページ 約束のネバーランド オジサン(ユウゴ)は強い!かっこいい!その魅力に迫る
2位 レウウィス大公
鬼のなかでも、その身体能力はとんでもなく高いでしょう。
- 家の壁を自分の力だけで破壊できる力
- 気づかれずに移動できる早さ
- 銃弾をつかみとる器用さと素早さ
こんだけ強いと並みの人間相手では退屈してしまうのも当然です。
エマたちには負けてしまいましたが、あれは複数の人間が相手のとき。
一対一ならオジサンにも勝てるでしょう。
オジサンが気配を消して狙撃しても銃弾をつかんでしまいそうです。
マンガ本編のように多人数で追い詰めないと勝てない相手ですよね。
1位 ソンジュ
なぜレウウィス大公よりソンジュを一位にしたのか。
おそらくレウウィス大公とソンジュは同じぐらいの強さではないでしょうか。
ただレウウィス大公よりソンジュのほうが若い雰囲気があります。
ということは体の再生能力はソンジュのほうが上になるでしょう。
同じぐらいの強さ同士で戦うと消耗戦になりそうですから、そうなると決め手になるのは再生能力です。
レウウィス大公の唯一の弱点は体の再生能力が衰えていることです。
ソンジュはまだまだ再生能力もあるんじゃないでしょうか。
ソンジュの強さはまだまだ未知数ですが、そこらの鬼には絶対に負けない自信があるほどの強さはあるみたいですね。
まとめ
一対一で戦ったら、どのキャラが強いかランキングでした。
約束のネバーランドの強さランキングを作ると、レウウィス大公を一位にする人が多そうです。
でも体の再生能力が衰えているという欠点があることが弱みになっています。
そう考えるとソンジュが一番強いんじゃないかな~って思うんですよね。
ムジカもランキングに入れたかったですが、強さの情報がまったくないので入れませんでした。
ムジカだとなにか特殊能力もってそうです。
関連ページ 「約束のネバーランド」ムジカは何者?正体を考察してみた。エマたち食用児の敵か味方か
このキャラも入れて!とか、いやそこは違うんじゃないかってことがあればコメントで教えてください。
頭のよさランキングもあります。
約束のネバーランドの漫画を無料で獲得できるポイントを使ってお得に安く読む方法

「約束のネバーランドの漫画、安く読む方法ってないのかな?」
と探している人に、
無料で獲得できるポイントで約束のネバーランドの電子書籍の漫画をお得に安く読める方法
を紹介します。
その方法とはFODプレミアムというフジテレビが運営しているサイトを利用すること。
さらにAmazonKindle版よりも実質的に安く買うこともできます。
くわしくは「「約束のネバーランド」電子書籍漫画無料獲得したポイントで読む・安く買う方法。」の記事にて解説しているので興味があれば読んでみてください。

コメント