「ナイスガイズ!」う~ん、つまらなかったです。
なんだか全体的に中途半端でやたらと長い映画に感じてしまいました。
もちろん映画を観た感想は人それぞれなので「ナイスガイズ!」面白かったっていう人もいます。
ラッセル・クロウとライアン・ゴズリングという超有名な俳優がメインキャストなんですが、ずっとちぐはぐな雰囲気なんですよね。
ストーリーはちょっと複雑になっています。
ここからこう展開すると思うだろ?でも実は違うんだよねみたいなストーリー展開になっていて凝っているんですが、こねくり回しすぎたように思えました。
それでは「ナイスガイズ!」の感想や評価をレビューしていくのでネット動画配信サービスサイトで見るかどうか参考にしてください。
「ナイスガイズ」は、こういう人におすすめ
バディもの映画が好きな人
ライアン・ゴズリング
予告編
「ナイスガイズ」の予告編はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=lkW4MMeNygg
あらすじ(だいたいのストーリー)
「ナイスガイズ!」の内容はこんな感じです。
ジャクソンは示談屋として金を稼ぎホランドは老人相手に探偵として働いていた。
ひょんなことから二人はアメリアを探すために協力することになる。
監督・キャスト(登場人物)
監督
シェーン・ブラック
役名(俳優)
ジャクソン・ヒーリー(ラッセル・クロウ)
もめている相手へ暴力を使い解決する示談屋。子どもにはやさしい。
ホランド・マーチ(ライアン・ゴズリング)
せこい探偵。いろいろとおっちょこちょい。娘がいる。
ライアン・ゴズリングは「ララランド」で、さらに有名になりましたね。
感想・評価
なるべくネタバレなし
ラッセル・クロウとライアン・ゴズリングが出演だが面白くない
「ナイスガイズ!」はラッセル・クロウとライアン・ゴズリングという有名俳優が出演しているバディもの映画です。
2人とも超有名な俳優ですよね。
ラッセル・クロウがぶっきらぼうな男の中の男みたいなハードボイルドなジャクソン。
ライアン・ゴズリングがちょっととぼけてるけど、娘想いのいい奴っていうホランドの役です。
凸凹コンビなジャクソンとホランドがドタバタしながらもなんだかんだで面白おかしく活躍するのかな~って思ってたんですが・・・
なんだか中途半端なままズルズルとストーリーが進んでいくのでつまらないと思ってしまいました。
私には合わなかった映画なんだと思います。
ライアン・ゴズリングが、まだ有名になる前の作品なのかなって思ったんですが「ナイスガイズ!」公開されたのって2016年なんです。
公開年が最近で意外でした。
シリアスなのか笑いをとりたいのか分からない。スベりまくりだが狙ってそうしてる?
映画のストーリーはかなりシリアスになっています。
どす黒い社会の悪の面を扱っています。
そのようなシリアスな題材なんですが「ナイスガイズ!」はあくまでコメディ風に作ろうとしていたのでしょう。
たしかに、ちょっとクスッと笑えるシーンはあるんですが、
「あ、ここ笑うところか…」
と思ってしまうシーンもいくつかありました。
シリアスなシーンで突然ライアン・ゴズリング演じるホランドが妙なことをするっていうパターンが多いですね。
笑えないことをあえてすることが笑えるという絶妙なポイントをつく演出ということなのかな。
このあたりはコメディにくわしい人には、よく分かるポイントなんでしょう。
「ナイスガイズ!」でライアン・ゴズリングは面白い役を演じたんですが、シリアスモードの演技のほうが良いですね。
シリアスな演技のほうが得意なのかな。
ライアン・ゴズリングのシリアスな演技は「ラ・ラ・ランド」や「ブレードランナー2049」で観れます。
関連ページ ララランドが無料視聴で観れる動画配信サービスはここ フル鑑賞OK ネットでレンタルできます
関連ページ ブレードランナー2049が見れるネット動画配信サービスサイト(レンタルなど)一覧
なかなか終わらず長く感じてしまいます
ストーリーが二転三転するので、このあたりでそろそろエンディングなのかなって思ったら、まだ続くっていうふうになっています。
話しの流れは、いろいろ工夫してあります。
しかし、いかんせんあくまでコメディなのでストーリーが複雑になってくると混乱してきます。
面白くしたいのかシリアスにしたいのか、なんだか中途半端だなって思ってしまいました。
ここらへんで終わりかなって思ったらまだ続くので長い映画だなって感じました。
長い映画でも、
「もう終わりか・・・もっと見たい」
っていうパターンと、
「まだ続くのか。観るの止めようかな…」
となってしまう場合があります。
「ナイスガイズ!」は、私の場合は「まだ続くのか。観るの止めようかな…」よりの映画でした。
70年代の雰囲気がいい
「ナイスガイズ!」は70年代が舞台になっています。
ファッションとか建物や車などが70年代風になっていて、この年代が好きな人にはたまらないでしょう。
あと登場人物たちが自由な気風で、いろいろとむちゃくちゃなのかそれっぽかったです。
ホランドがいきなり人をなぐっても、
「70年代ってこんな感じだったのかな~むちゃくちゃだな(笑)」
ってなって、そんなに嫌な感じじゃないですね。
ヒロイン、アメリアがもっと活躍してほしかった
アメリア役の人が美人でした。
アメリアは「ナイスガイズ!」で重要な人物です。
主役の二人がある事件に巻き込まれていくんですが、調べていくなかでアメリアがポイントになってくるんですね。
そんな重要なアメリアなんですが最後はあんなふうになってしまいます。
もっとヒロインとして活躍してほしかったです。
アメリア役はマーガレット・クアリー。
マーガレット・クアリーはモデルをしていてドラマや映画にも出演しています。
仰向けで寝ているシーンなんかモデルがポーズとってるみたいでした。
「ナイスガイズ!」の感想まとめ
ということで「ナイスガイズ!」の感想でした。
まとめると、
- 面白くなかった
- シリアスなのかコメディなのか中途半端
- 長く感じた
- 70年代の雰囲気が良かった
- ヒロインがもっと活躍してほしかった
といったところです。
いろいろとつまらないっていう感想書いてしまいましたが、もちろん映画を観て感じることは人それぞれです。
私がつまらないと思っても他の人は「ナイスガイズ、すごい面白かった!」って思う人もいます。
バディもの(凸凹コンビが強力して事件解決するストーリー)
ライアン・ゴズリングが好きな人
という人は楽しめる映画ではないでしょうか。
それでは「ナイスガイズ!」をネット動画配信サービスサイトで見ることにした人は楽しんでください!
「ナイスガイズ!」を見れるネット動画配信サービスサイト
映画「ナイスガイズ!」が見放題や動画レンタル、購入できるネット動画配信サービスサイトをこちらのページで紹介しています。
ナイスガイズが見れるネット動画配信サービスサイト(レンタルなど)一覧

ブルーレイ・DVD・スチールブック
何度も繰り返し観たいなら、やっぱりブルーレイとかDVDを購入して手元に置いておきたいですよね。
定額動画配信サービスや動画レンタルだと配信終了してしまうことがありますから。
AmazonプライムビデオやHulu、U-NEXTで見た映画や海外ドラマが気に入って何回も観たい場合は、ブルーレイやDVDを購入していつでも見れるようにしておくと安心です。
ライアン・ゴズリングとエマ・ストーン出演のミュージカル映画「ララランド」をネット動画配信サービスサイトで観た感想をこちらの記事で書いています。


コメント