鬼滅の刃の作者吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)って女性なのかな?なんとなく気になる。女性と噂される理由について知りたい。
という人のために検証・考察記事を書きました。
この記事を読んでいただくと、だいたいの人は吾峠呼世晴先生は女性の可能性高いなって納得いただけると思います。
僕は鬼滅の刃14巻まで読んでいるので、よく噂されている理由以外にも読者だからこそ分かる女性漫画家っぽい理由についても書いています。
鬼滅の刃の作者吾峠呼世晴先生の手紙が女性特有の丸文字
作者の手紙というのは、第1巻151ページに掲載されている「感謝の言葉」のことです。
この作者吾峠呼世晴から読者への「感謝の言葉」の文字が女性によくある丸文字なんです。
吾峠呼世晴先生が女性と思う理由として、よくこの「感謝の言葉」の女性特有の丸文字があげられてますね。
「お手紙」と書いてあるんですが手紙に「お」とつけるところが、なんとなく女性っぽい感じがします。
丸文字が女性っぽいんですが、男性でも丸文字を書く人はいます。
ただ「感謝の言葉」読んでいただくと分かるんですが、
「お返事できず本当にごめんなさい。許してね。」
っていう部分はかなり女性っぽさが現れた文章ではないでしょうか。
許してね。ってあんまり男は書かないと思うんですよね。
「感謝の言葉」の文章から分かる女性っぽさは、
丸文字
手紙に「お」をつけて「お手紙」と書くところ。
本当にごめんなさい。許してね。という文章
これらのことを見てみると総合的に見て女性の可能性が高いなっていう印象です。
じつは美男子パターンの多さが女性作者っぽい
伊之助や鋼鐵塚(はがねづか)、音柱の宇髄天元など被り物や仮面、普段と違う姿をすると、じつはすごい美男子だったっていうパターンがけっこうあります。
じつはすごい美男子ですっていうのって少女漫画とか女性漫画家の方が描くことが多いように思うんですね。
伊之助がすごい美男子っていう設定にする必要性ってあんまりないような気がするんですが、とりあえず実は美男子だったっていうふうなってしまうのが女性作家だからなのかな~なんて思ったりします。

宇髄天元は被り物とか仮面付けてたわけじゃないんですが、まあ柱だし美男子でもいいんじゃないかななんて納得感がなきにしもあらずなんですが、
炭治郎の刀を打っている鋼鐵塚まで実は美男子だったって、どうなのかな~なんて思ってしまうんですよね~
それも質実剛健のいかにも男っていう感じではなく、どこか中性的な美しさをもつかっこいい男なんです。
こういう中性的な雰囲気をもつかっこいい男って女性が好みそうな感じがします。
吾峠呼世晴先生が女性漫画家という公式情報はない。
吾峠呼世晴先生は、これはもう女性だろうと噂されているんですが確定ではないんですね。
なぜなら公式に女性という情報はないから。
鬼滅の刃がもっと売れると、そのうち吾峠呼世晴先生がテレビ出演とかラジオ出演されたりするかもしれません。
ラジオだと姿は見えませんが声で女性かどうか分かりますからね。
[ad]
ワニの自画像は読者に食らいついて離さないという意味
吾峠呼世晴先生の自画像はメガネをかけたワニです。たぶん実際にメガネかけておられるんだろうなって思います。
なぜワニなのか?
その理由は「読者に食らいついて離さないように」という意味が込められているとのこと。
ワニはその大きな口でガブっと食らいつきますよね。
ワニってたしかかなり顎強かったよなって思って調べてみたら、なんとワニの噛む力は地球で最強なんだそうです!
最新の研究によると、ワニの仲間の噛む力は、現存する生物で実測された数値としては地球上で最強だという。
ワニの噛む力は地球で最強、実測で証明
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/5789/
National Geographicより引用
吾峠呼世晴先生は、ワニは噛む力が地球最強だと知ってて自画像をワニにしたのか真相は分かりませんが、地球最強の噛む力ぐらいの勢いで読者を離さないつもりでマンガを描いておられるのでしょう。
あと天然ボケなんだそうです(笑)
炭治郎のハイセンスな天然ボケは吾峠呼世晴先生だからこそ描けるのかもしれませんね。
そして伝説の炭治郎のセリフ「具体的には何を司る神ですか?」が生まれたのではないでしょうか。
このセリフ面白かったですよね。他にも鬼滅の刃で面白いセリフなどをまとめた記事を書いています。

まとめ
ということで「鬼滅の刃」の作者は女性なんじゃないかっていう噂の紹介や考察・検証をしてみました。
まとめると、
- 鬼滅の刃の作者吾峠呼世晴先生の手紙が女性特有の丸文字
- じつは美男子パターンの多さが女性作者っぽい
- 女性漫画家という公式情報はない。
- ワニの自画像は読者に食らいついて離さないという意味
といったところです。
え~ところでここまで吾峠呼世晴先生は女性なのではないかと検証・考察してきましたが、記事を書くために調べていると、もうこれ女性で確定だよね?っていう情報が掲載されたページを発見しました!
鬼滅の刃まとめwikiさんのページです。
https://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/pages/41.html
くわしくはリンク先のページを読んでみてください。ほとんどの人が「あ~これは女性だ。」って思うでしょう。
でも!公式には男性か女性かの情報はないので確定ではないんですよね。
もし吾峠呼世晴先生は女性だと思う理由が他にもあれば、コメントで教えていただけるとうれしいです!
鬼滅の刃 シーズン1を実質無料で見る方法
鬼滅の刃 シーズン1を実質無料で見る方法があります。
もちろん違法な視聴方法ではなく、ちゃんと正しく安全安心に視聴することが可能。
この2つのどちらかの方法(初めて利用登録する人限定)で実質無料で観ることができます。
以下のサブスク動画配信サービスで実質無料で観れますよ(2021年3月28日時点)
(配信状況が変わっていることがあります。最新の情報は各サービスにてご確認ください。)
さらに以下の記事にて、わかりやすく詳しく解説しています。
コメント